
昨日購入した豚肉を冷凍し、今朝冷蔵庫に移しましたが、今晩は義祖母からの夕飯を食べる予定です。明日焼いて食べる予定はなく、明後日30日に食べても大丈夫でしょうか。
30日が消費期限の、昨日買ってきた豚肉があります。
昨日買ってきてすぐに一旦冷凍したんですが、今日の夜に使おうと思って今朝冷凍庫から冷蔵庫に移しました!
ですが、隣に住んでいる義祖母から夕飯のお裾分けをもらったので今日はそれを食べようと思っています!
明日だったら焼いたら大丈夫かなーと思うのですが、明日は夜ご飯いらない予定で…
みなさんならそのお肉、明後日の30日でも焼いて食べますか?
- あんころもち(6歳)
コメント

まめプリン
消費期限が30日なら食べます‼️

はじめてのママリ🔰
30日に焼いてたべるか、もう調理して冷凍しちゃいます!
-
あんころもち
回答ありがとうございます!!
よく焼いて明後日食べようと思います😊- 1月28日

おとふぃ˙ ˟ ˙
一旦冷凍を解凍してしまったんですね😭
うちもあるあるです。笑
冷凍後解凍すると傷みが早くなると聞きますが
よく焼けば大人だけなら問題ないと思いウチは使ってしまいます☺️!
-
あんころもち
回答ありがとうございます!
そうなんです!
冷凍しなければよかった😭笑
大人が食べるので、よく焼いて30日に食べたいと思います😆- 1月28日
あんころもち
回答ありがとうございます!
30日に食べたいと思います😆