※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たなゆ▽・x・▽
雑談・つぶやき

結婚して、子供がいる私と結婚してない友達。やっぱり価値観て違うよね(…

結婚して、子供がいる私と
結婚してない友達。

やっぱり価値観て違うよね( ˉ ˡˍˉ )

アドバイスは有難いけど、
実際、夫婦になったらわかる。

そんな事できないよ。ってね(笑)

それができてたらストレスも無く
うまく夫婦生活送れてるわ( ;∀;)

できないから
ストレスじゃないけど色々溜まるんだよ…(笑)
一緒の休みでも、1人ででかけたら?
ってそんな簡単に言われても…
家事もあるし子供の事もあるし。
保育園には行ってるけど、
やっぱ旦那家において1人でってのは
気が引けてしまったり(笑)

そりゃあ行きたいけど、
旦那にいちいち
今日お出かけしてもいいですか?
って聞かないといけないうちの家庭。

まあ面倒だよね。
それなら家にいる方がまだマシかも
ただただ面倒(笑)

コメント

あーちゃ

環境が違うとそうなりますよね(^^;)

  • たなゆ▽・x・▽

    たなゆ▽・x・▽


    コメントありがとうございます♪
    そうですね~
    家庭を持つと分かることって沢山
    ありますね( ;∀;)
    考え方も変わりましたねかなり!

    • 5月15日
deleted user

めっちゃ同感です(´・∀・`)
経験しなきゃ分からないのに、結婚もしてない子(彼氏と同棲中とか独身の保育士さんとか)に勉強やネットで得た知識でアドバイスされても「夫婦とカップルは違うのよ、お金とか色々と。」「子供産むと違うのよ、自分の子産んだら分かるから。」っておもいます。笑

経験しないとわからないですよね( ̄▽ ̄;)

  • たなゆ▽・x・▽

    たなゆ▽・x・▽


    コメントありがとうございます( ˙˘˙ )
    ほんとそうですよね( ;∀;)
    全てが同じような家庭と思ってたみたいで…イヤイヤと…( 💧¯₃¯ )

    経験したら分かりますよねこちらの悩み等が(><)

    私と別のお友達夫婦がいるみたいで、
    その子は旦那さんとうまくいってなく
    結構外に出られてるみたいで…

    だから1人で外出すれば?
    なんて軽々しく言えるんだろうな…って苦笑

    そこの家庭と一緒じゃないですよ私の所は( ˉ ˡˍˉ )って思いました(笑)

    • 5月15日