※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっこ
子育て・グッズ

お食い初めのメニューについて相談です。他の方はどんな料理を選びましたか?参考にさせてください。

お食い初めについて
こんにちは!
明後日、娘が生後100日を迎えます。
主人の実家でお食い初めをするのですが、メニューをどうするか悩んでます(^^;;
みなさんどんな料理にしましたか?
参考にさせてください(^^;;

コメント

PARCO

もうすぐ100日、おめでとうございます!
私も家でやりました☆
メニューは、
*お赤飯
*あさりのお吸い物(はまぐり高かったので(´`:))
*筑前煮
*大根と人参の酢の物
*鯛の塩焼き
に、大人には海鮮サラダと家にあった松前漬けをつけました!
煮物などは前もって作っておいて当日出すだけだったし、鯛はネットで頼んでおいて当日チンするだけだったので、割と楽チンでしたよー(*^^*)

  • ゆっこ

    ゆっこ

    ありがとうございます(๑´∀`๑)
    参考にさせていただきます( *ˊᵕˋ)

    • 5月15日
てと0113

うちは
・鯛(近くのスーパーで頼んだ)
・お赤飯(母が作ってくれた)
・お吸い物(松茸のインスタント)
・筑前煮(材料が全てカットして、水煮にしてある物を買って煮るだけの物)
・大根と人参のなます
・タコとワカメときゅうりの酢の物
・梅干し

とあんまり凝った物はしてません(^^;
ちなみに大人は別でオードブルを頼みました🍴

  • ゆっこ

    ゆっこ

    ありがとうございます(๑´∀`๑)
    鯛は必須ですね!
    参考にさせていただきます( *ˊᵕˋ)

    • 5月15日