※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴーまん
家事・料理

産後里帰りしないのですが、みなさんどうやってお買物とかしてますか?エ…

産後里帰りしないのですが、みなさんどうやってお買物とかしてますか?

エフコープで委託しようかと思うのですが…
やっぱりスーパーの方が安かったりするので食費が上がるかなという不安があります😥
でも我が家は車が1台(昼間は旦那が使う)、産後2週間ほど実母が来るのですが近くにスーパーはあるけどさすがに毎日は歩いて行かせられない。買い物の日だけ私が運転して実母を買い物に行かせるか。(新生児をずっと車に載せとくのもなんだかんだ気が引ける)旦那は仕事帰りに買うよ?って言ってくれてるのですが仕事終わり買い物してそこからご飯。絶対そのうちキツくなるし、ただでさえ新生児がいる家、夜泣きが始まれば寝れなくて疲れが溜まるに決まってる。

皆さんの買い物事情を教えて欲しいです!

コメント

まりも

産後しばらくは、旦那が休みの週1回、少し預けてまとめて買い物していました!
次の日にどうしても足りなそうな物とか欲しいものだけ、旦那に買ってきでらう感じで◎

ミッフィー

実家が車で10分ぐらいのとこなので、毎日母が来るついでに買い物してから来てくれたり、おかず作ってきてくれたりしてました!
あとは生協も頼んでましたし、旦那も実家からよくおすそ分けもらって帰ってくれてました!
白ご飯だけはちゃんと炊いてました(笑)

ぽむ

出産後の数ヶ月は
抱っこ紐もベビーカーも怖くて
ヨーカドーのネットスーパーしていました!
配送料1回100円掛かるだけで
食費は特に上がりませんでしたよ☺️

deleted user

産後1ヶ月は涙を飲んで宅食頼みました😱
その後は週に一回主人のお休みの日に近くの安いスーパーで買いだめしています!

ママリ

うちも産後は母が一週間ほど来てくれました。
徒歩5分でイオンあるので母が来ている間はそこで買い物してもらいましたが母が帰ってからは旦那が休みの日にまとめ買いして、足りないのを仕事帰りか、それこそネットスーパー使ったりしてましたね☺️

グレープ

うちは旦那に仕事帰りに買ってきてもらったり、イトーヨーカ堂のネットスーパーを利用してました!
小さい子がいると配達料金も100円くらいだったような…
今回の出産も利用しますよ!

旦那に頼む場合は事前に買うものと金額をメモして渡します。
金額まで書かないと高いやつ買ってきたりするので(笑)

さくら

産後はしんどすぎて毎日旦那が仕事帰りにお弁当買って帰ってきてくれてました😵家事全然できませんでした😣
食費は少し上がるかもしれませんが、産後数ヶ月のことなので、コープやネットスーパー活用するのがいいと思います。

なぱん

2人目の時は里帰りしませんでした。

冷凍出来るものは(お肉やお魚)産前に買いだめして小分けして下味冷凍しておき、野菜だけ宅配や旦那に頼みました。まとめて1週間分とか買ってきてもらってました。

今もお野菜は宅配ですが、買い物に行く回数も減ったので食費は下がった気がします。

赤ちゃんいると宅配も無料になったり、格安になりますよ!

いーちゃん

旦那に休みの日に買いに行ってもらったり旦那に見ててもらって私が行ったりしましたよ😌

ママリ

セイユーのネットスーパーがオススメです☺️✨
夜頼んで朝届くし値段も店舗と変わらないです😆✨

♡

退院したら旦那に赤ちゃんお願いして1人で買い物行ったり
ネットスーパーとかですね😄👍