
諸費用をローンに組み込んだ方の諸費用だけの金額が知りたい。諸費用は大体の金額で組むことが多いのか、残った方もいるのか知りたい。仮審査通った段階で詳細を見せると言われている。
気になったので
諸費用をローンに組み込んだ方
諸費用だけでいくら借りましたか?
また疑問何ですが
諸費用って大体の金額で組むじゃないですか?
残った方とかいらっしゃいますか?
私は分からず諸費用もローンに組み込みますねと
言われ
二つ返事をしたのですが
諸費用だけの金額が分からないので皆さん時は、大体でいくら位借りたか知りたいです。
金額で変わってくるとは思いますが知りたいです。
まだ仮審査通った段階なのでローンの詳細はまた見せますと言われています。
無知な私に教えてくださると助かります。
よろしくお願いします🙏
- yuyu(6歳)
コメント

退会ユーザー
建売買いましたが、諸費用は200万くらいでした☺️
建物が2780万で、私の場合は仲介手数料の約100万をおまけしてくれたので、実質諸費用約100万円、
多めでキリがいい3000万借り入れたので、余った分(約100万)は家具を買うのにあてて、その領収書を銀行側に提出して大体3000万になるようにしましたよ!

はじめてのママリ🔰
うちも組み込みますと言われ言われるがままでした😂笑
150万ほどローンに組み込まれ15万ほど余りました!
固定資産にあてます!
-
yuyu
回答ありがとうございます!
私も100イクラか上乗せされてる感じでした
覗いただけなので
今の家賃と同じ位ならとローンを組んだ次第であまり諸費用も借りたくなかったのですが家賃と変わらないと言われ組み込んだ次第です😂
やはり
150万程色々かかるんですね
固定資産税も3年は安いと聞いたので安心してました😫- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
買ってから色々お金かかります😭
浄化槽もありますし町内会費、固定資産、修繕費などなど
ビビりまくってます!笑
でもとりあえずは次世代エコポイントもすまい給付金もあるのでよかったです‼️笑- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
この間最終決定の内訳書を見せていただきましたが仲介手数料などでも何万とかかってました💦高すぎ!!
- 1月27日
-
yuyu
色々かかりますよね
私も無知すぎて今からめっちゃ怖いです。
なら買うなと言われますが旦那が40になるので買っちゃいます笑
あのなんですが
私は建売にしたんですが
テレビ開通工事なんかもしないといけないんでしょうか?無知すぎて😭
次世代エコポイント貰えるかわからないみたいです笑
良い時に買いましたね!🥺- 1月27日
-
はじめてのママリ🔰
私も買う前から怖くて何回もやめようって言いました。
そしたら多分一生買えんよって言われて確かに!って思い踏ん切りつきました‼️笑
うちも建売ですよ!テレビ開通工事もしなきゃいけないですし
私のところはエアコン穴もなかったのでそれもエアコン取り付けの際に追加料金払って業者さんにやっていただきました💦
Wi-Fiも一軒家用に切り替えました‼️早めに手続きした方がいいです😊- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
次世代エコポイントもらえるといいですね😭
ちなみにうち諸費用組み込みましたが変動金利で0.45です!
銀行によって金利も条件も結構違いました!- 1月28日
-
yuyu
ありがとうございます!
そうですよね!私は小さくても自分のお家が欲しくて
マンションの選択肢はなかったんですが
一軒家の色々な回線作業で今は不安です。
ちなみにテレビ開通工事費はいくら位しましたか?😭- 1月28日
-
yuyu
その金利は羨ましいです😭
ネットですよね!
本当に売主さんが手続きしてくれていたら助かるんですが😭- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
旦那が手続きしてくれたので工事費いくらか把握してないです😭重要なとのろ申し訳ないです😭
大垣共立銀行で0.45です!
手続きしといてほしいですね💦貰えるものは全て貰いたい‼️笑
すまい給付金も早めに申請した方がいいですよ‼️1年3ヶ月まで申請期間ありますが
実施令和3年までってネットで見ました😭- 1月28日
-
yuyu
すまい給付金も期限があるのですね!
何から何までありがとうございます😭🙏- 1月28日
-
はじめてのママリ🔰
ぜひ参考になれば🙇♀️!
- 1月28日

退会ユーザー
諸費用200万くらいかかりました!
諸費用組み込むと金利上がるって言われたので、その辺確認した方がいいかもしれません。
-
yuyu
回答ありがとうございます!
諸費用ローンもそうなんですが金利もお任せしてまして
今金利がまだ分からないので本審査前に聞いときたいと思います!
yukiさんは、諸費用も200万借りたんですかね?😓
200万円丁度かかりましたか?- 1月27日
-
退会ユーザー
すみません、私は金利が上がると言われて諸費用払っちゃいました💦
金利も借りる銀行によってかなり変わったので、確認した方がいいと思います😊
最初地銀を勧められたのですが、そこでの金利が高かったので、ネット銀行も審査してもらうように頼みました💦
因みに、諸費用も組み込む話が出た時に少し多めにして家具等買えるって言われましたよ♡- 1月27日
-
yuyu
ありがとうございます😊
そうなんですね
そんなけお金があればよかったんですが
旦那から諸費用ローンも組めるからと聞かされそれにして
不動産会社さんが間に入ってくださり月々いくらで抑えたいか聞かれたので
金利の事はあまり気にしていなくて
そうなんですね。
諸費用が大体150から200と見積もりで見たので足りるか足りないかなのか分からなく聞かせていただきました😊- 1月27日
-
退会ユーザー
そうだったんですね💦
私も最初不動産屋に任せてたんですが、途中であれ?ってなったので、参考になればと思い回答しちゃいました💦
お家の金額にもよるかもしれませんが、200万あれば足りると思います。
多少支払いができるのであれば150万借りて、足りなかった分は現金支払いでもいいですし、200万借りて余ったら家具家電買ってもいいと思います😊
今は諸費用ざっくりの計算だと思いますが、今後いくらかかるかもしっかり見積もり出してくれますよ♡- 1月28日
-
yuyu
詳しくありがとうございます😊
そうなんですよね。
本審査前にまた銀行さんと会い住宅ローン金利など詳細を聞くと思うんですよ!
それまでソワソワしてしまってまずは金額が下りるかが先だからとあくまでも足りる金額にしてくれたんだと思います🥺
今後はしっかり銀行さんや不動産から話を聞きたいと思います☺️- 1月28日
-
退会ユーザー
私の場合、仮審査が通った状態でこの金額のローンがこの金利で通りましたって言われたので、もしかしたら金利はもう分かっているかもしれません😊
借りる時に足りなくなったら大変なので多めで計算していると思いますよ♡!
150〜200で計算して、仮審査通っているなら問題ないと思います😊💕- 1月28日
-
yuyu
そうですよね!
まだ銀行の方とは顔合わせしておらず不動産会社の方と電話連絡なのでまだまだ分かっていなかったんです。
もう1つお伺いしてもいいですか?
銀行の方と顔合わせをしてから契約書書き本審査だと思うのですが本審査はいつ頃結果出ましたか?
何故気になるかと言いますと
引越しが二月末までには出来るかな!と言われているので
本審査直ぐ融資出来るのか不安でして- 1月28日
yuyu
回答ありがとうございます!
諸費用200万円なんですね!😖
2600万程の物件で
チラっとみたら2700万以上って書いてたので
いくらが妥当なのかな?と思い質問させてもらいました。
端数は覗いただけなので見えてません😂
家具の領収書でもいいんですか!?
私は取り敢えず今の家賃と同じ位ならとローン金額はお任せしてしまって
その予算内で建売を探して頂いたみたいな感じなので把握出来てませんでした。
勿論固定資産税や修繕費などは考えて計算はしてます😫
退会ユーザー
難しいですよね😫
もしかしたら銀行によって違うのかもしれませんが、私は家具代で大丈夫でしたよ☺️
ちなみにろうきんです!
キッチンの同じ種類のカップボードを付けたかったので、そのリフォーム代+テレビやエアコン、カーテン、照明を足して3000万にしました☺️
仮審査通ったならもう目前ですね😍
yuyu
難しいです。
私は関西みらい銀行?という銀行らしいです。
仮審査出したのが全て通った感じですがそこが1番金利が安かったらしく
本当に任せてくださいと言われ任せてます笑
ろうきんならいけるみたいですね🥺
いいですね。
夢が膨らみます!
きりが良いし
10年後から繰り上げ返済出来ますしね。
本審査まだなんでドキドキです😭