
コメント

くろごま
うちもまだ発語ゼロです💦
親はそんなに焦ってないですが、来月、一歳半検診あるので何か言われるかなぁと思い憂鬱です😅
一歳半検診、何か言われましたか?
くろごま
うちもまだ発語ゼロです💦
親はそんなに焦ってないですが、来月、一歳半検診あるので何か言われるかなぁと思い憂鬱です😅
一歳半検診、何か言われましたか?
「雑談・つぶやき」に関する質問
自分が車又は徒歩生活の人だからなのかもしれないけど、 正直自転車の交通違反切符の制度は賛成。 特に道のど真ん中走ったり普通に信号無視するお年寄りや、 スマホ見ながら走行している高校生、 こっちは歩行者通路歩い…
朝のニュースで、ゴールデンウィーク初日羽田空港の様子をインタビューしてて、子供がロサンゼルスに行って大谷選手を見たりディズニーにいきますって言ってるのを耳にして驚いた、、、🫨‼️笑 す、、、すげえ経済力な家族…
ひ⤴︎っさん ひ⤵︎ ︎っさん どっちが標準語ですか?? わたしはひ⤵︎ ︎っさんと思ってましたが 子どもの担任はひ⤴︎っさんなので 子どももひ⤴︎っさんになってて違和感です😂😂😂
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
たむたむ
コメントありがとうございます!!同じ方いらしてホッとします〜😭💕
1歳半検診、ドキドキしますよね。。うちは、2歳過ぎても溢れるほど言葉が出なければ電話くださいと言われました。。そうなりそうです😂笑笑
くろごま
お返事ありがとうございます😊
検診では要観察って言われる感じですかね。うちもそうなりそうだなぁ😂
よく、2歳過ぎて急に話し出したとも聞くし、気長に待つしかないですね😂
こっちの言うことはかなり理解しているのですが🤔
たむたむ
やっぱり、こちらの言うこと理解していたら今は問題ないみたいですよ!🥺✨うちも全部分かってるんじゃないか?ってくらい通じます笑。お互い言葉が遅い分、いろいろ聞いて観察する力が発達してるんですかね?😍←親バカ。笑
突然話し出すってよく聞きますが、全然イメージ沸かないですよね😂楽しみに待つしかないですね😭✨
くろごま
うちも全然イメージ湧かないです😂でも宇宙語も可愛いんですけどね😍
コップに水が貯まったら溢れ出すように、言葉が貯まったら話し出すらしいのですが✨よほど大きいコップをお持ちのようで😂😂
でもたむたむさんのお陰で気が楽になり、堂々と一歳半検診に行けます😂ありがとうございました❣️
たむたむ
もう、バケツなんですね😂笑
こちらこそ励まされました❤️
気楽なお気持ちで検診がんばってください✨コメントありがとうございました😊🙏💕