
お風呂について質問させてください!今、アパートで旦那と子供と3人暮ら…
いつもたくさんの回答ありがとうございます(*^^*)♡お風呂について質問させてください!
今、アパートで旦那と子供と3人暮らしをしています。旦那の仕事の帰りが遅いので、子供のお風呂はあたしが1人でいれています。今はまだベビーバスを使っているのですが、そろそろ一緒に入ろうかなーと考えています。大体17〜18時頃にお風呂に入れているのですが、赤ちゃんに合わせて40度前後のお風呂に入ると、旦那のお風呂の時には水風呂状態になりますよね?(´・_・`)ちなみに帰りは21時前後です(´・_・`)一応、追い炊き機能はついていますが、プロパンガスなので毎日追い炊きしていると請求が恐ろしいことになりそうで怖いですヽ(;▽;)ノ笑
同じような状況の方、どのようにしておられますか?貧乏くさい質問で恥ずかしいのですが、何かいい節約方法があれば教えて下さい( ´ ▽ ` )♡
- yk*(8歳, 10歳)

ここ♡
返答でなくてすみません、、、あたしも、それ気になります…>_<…

みーちゃんママ
私のところは追い炊き機能がついてない家に住んでます!
旦那の帰りも遅くて水風呂状態になるので旦那と話し合ったところ…私が子どもと入る時はお湯の量を半分にして洗う時はシャワー、旦那が帰って来たら水風呂状態のお湯を流してまた半分溜めて入るか、シャワーですませるか。
ということになりました。
寒い日はちょっと温度を高めにして換気扇を入ってる時だけ止めたらお風呂場の中も多少温まるんで寒いことはありません。
真冬の時は旦那もお湯溜めて〜と言ってましたが最近はずっとシャワーです!
うちはシャワーの方が早くてラク!というタイプなので全然平気ですが、この方法は旦那さんの理解がないと難しいかもです…(>_<)

yk*
全然いいですよ(*^o^*)♪
気になりますよねーヽ(;▽;)ノ
みーちゃんママさん
回答ありがとうございます♡
なるほど!半分ずつにすれば確かに光熱費は上がらないような気がしますヾ(◍'౪`◍)ノ゙♪
うちも旦那と相談してみます!
コメント