
コメント

あんどれ
私は予定日2週間前に破水して生まれました💦

はじめてのママリ🔰
1人目は予定日に促進剤使ってだしました‼︎
計画分娩ではなくそこの病院の方針的な感じです‼︎
-
ななな
コメントありがとうございます😊
うちの産院も予定日越えそうだったらすぐに促進剤を使う方針みたいです!!
それなら旦那も立ち会えるんですけどね😅- 1月26日

退会ユーザー
私は3週間前に破水しました!
-
ななな
コメントありがとうございます😊
3週間前!?早かったんですね!!- 1月26日
-
退会ユーザー
旦那さんに予定日より早まる可能性
あると伝えた方がいいかも…- 1月26日
-
ななな
37週から正産期といっていつ産まれてもおかしくないんだよとは一応伝えてあります😅
- 1月26日
-
退会ユーザー
それなら大丈夫だと思います!
- 1月26日

はちみつ。
里帰り出産で39wの夜に破水次の日出産でした☺️
うちの旦那も立ち会いしたかったみたいですが、間に合わずでした(笑)
-
ななな
コメントありがとうございます😊
赤ちゃんが出てきたいタイミングなので間に合わなかったらもう仕方ないですよね💦
里帰り先と旦那さんの住んでるところは離れてましたか?- 1月26日
-
はちみつ。
関西と山陽で離れてましたよ🙆♀️
新幹線で大体2時間半~3時間 車は高速で6時間くらいかかります(笑)
2人目も里帰り予定で、今度こそは立ち会いしたいって言ってたけど 休みは取らせず 破水した日か陣痛来た時に関西から来てもらう予定です👶🏻- 1月26日
-
ななな
私も距離的に同じ感じです😅
高速で4.5時間くらいです!!
もうこの地点で夜中に陣痛来たりしたら新幹線もないしこれないですよね🥺- 1月26日

ゆうママ
私は予定日2日前に里帰りで出産しました!
教師という仕事柄のため休みを取りにくい旦那で、とりあえず陣痛きたら連絡するね!と言ってありましたが、幸いにも実家に泊まりにきてくれてた土曜日の夜に陣痛、日曜日の昼に出産になり、なんの後ろめたさもなくスッキリでした(笑)
1人目なら陣痛来てから駆けつけてもらうのもありかもしれないですね。それで産後2週間くらい一緒に過ごせても旦那さんにはいい刺激になるかと。
ちなみに単身赴任してたいとこの旦那さんは、陣痛の連絡もらってすぐさま新幹線に乗り電車も乗り継ぎ6時間かけて来てくれたそうですが、1人目だったのもあり余裕で間に合ったそうです。10日程の休みももぎ取ってきてたそうです(笑)ただ、旦那さんが来るまで分娩室に親も入れなかったとかで、一人で辛かったとは言ってましたが。。。
-
ななな
コメントありがとうございます😊
すごいタイミングが良くて羨ましいです✨
初産は基本時間かかるので陣痛来てからの連絡でも間に合ってくれればいいなとは思いますが、距離的に夜とかだと交通手段がないのでそこが心配です😂- 1月26日
ななな
コメントありがとうございます😊
2週間前!?
でも正産期だからありえますよね😅