2歳の娘が無理やり食べさせようとしてくるのでイライラします。どうすればいいでしょうか?
2歳の娘が自分が食べてるものを人にも食べさせたがります。いらないと言ってるのに聞いてくれずしつこく食べさせようとしてきます。最終的にこっちが折れて食べますが人が食べたくないと言ってるものを無理やり食べさせることってどうなのって思ってイライラしちゃいます。
なんなんでしょうか😂
- ぴょこがえる(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
退会ユーザー
お人形遊びの延長だったり、
お姉さんぶりたいんじゃないでしょうか?😌
うちも無理やり口に持ってくるのは娘の方ですね😂
女の子だし、お世話してる感じが楽しいのかも(笑)
はじめてのママリ🔰
うちもやってきます笑
でもいらないっていえば、要らないか〜って折れてくれます😂
美味しさを共用したいんですかね🤣
-
ぴょこがえる
うちの子だけの変な押し付けだと思ってたので安心しました😂
折れてくれるの羨ましいです!笑
こちらが食べるととても喜ぶのでそういう意味もあるのかもですね💡- 2月7日
モンブラン
うちもです😭
しかも食後にお菓子がどうしても食べたいというからあげたら私に食べさせてくるとか多いですね。
私食べたくないしお菓子もったいないし!とか思います😅
私の経過観察中の虫歯的にもちょこちょこ食べさせられるのありがたくないのでやめてほしいけど、悪気がある訳じゃないので断りにくくもあります😂
-
ぴょこがえる
食べたくないものは本当勘弁ですよね💦もったいないのもすごく思います。もっとゆっくり食べたい!と。
そうなんです、悪気はないんですよねー!!- 2月7日
ぴょこがえる
なるほど、そういうことなんですね😅💡うちの子特有の変な押し付けかと思ってたので💦
そう思うとたまには付き合って上がるか…と思えます😣