
妊娠中に卵巣嚢腫で緊急手術を受けた方、同じ経験の方いますか?話を聞きたいです。
妊娠中に卵巣嚢腫の頸捻転になった方で無事出産まで迎えられた方いらっしゃいますか?
わたしは多嚢胞でホルモン投与とタイミングで不妊治療をして授かったのですが、その治療の影響か卵巣が腫れてしまい片側は10センチ、片側は6センチほど膨れ激痛により緊急手術と入院になりました。まだ赤ちゃんは5〜6週ということで、育つかどうかは赤ちゃんの生命力次第というお話でした。通常妊娠初期では摂取を避けるような薬の投与もしていらと思います。
同じような境遇の方いらっしゃったらお話しお聞きしたいです。よろしくお願いします。
- ももこ(4歳7ヶ月)
コメント

nana
私も多嚢胞で妊娠初期に卵巣が両方8センチまで大きくなりましたが12週目には普通の大きさに戻りました(><)
12週目過ぎても大きかったら手術と言われてましたが何とか小さくなりました😢

あんず
まだ捻転はしていない状態ですか?
私は1人目妊娠中に開腹手術で卵巣嚢腫を摘出しました☺️
計画入院での手術なので状況は違いますがなにか参考になることがあればと思いコメントさせていただきました😌
ちなみに私の子どもは何のトラブルもなくすくすく育って健康な1歳児です✨
-
ももこ
捻転してしまい、気を失いかけました。すでに手術されてお子さんも元気とのこと、希望が持てます!コメントありがとうございました😊
- 1月26日
-
あんず
グッドアンサーありがとうございます😊
捻転してしまったんですね💦ものすごい激痛だと聞きます😥しんどかったですよね💦
思い出したのですが、私の友人の友人も卵巣嚢腫の摘出手術を妊娠中にしていますがお子さん何事もなく元気に生まれて育っているそうです😌
捻転の有無までは聞いていないのですが💦
私も最初に医者にかかったときは今回の妊娠はもしかしたら難しいかもしれないと言われ、手術のために転院した総合病院での主治医には何も問題ないと説明されました☺️
お医者さんによっても意見は様々なんだなと感じました😌
手術するにあたりいろんな薬も投与されましたしMRIやレントゲンもたくさん撮りました💦
でも元気に産まれましたよ😄
ももこさんのお子さんもきっと大丈夫です😊
まずは術後しっかり体を休めてお大事になさってくださいね☺️- 1月26日

ありー
私も、捻れたらすぐ手術と言われて今わ18周目です。
帝王切開で産むので出産と同時に取るんですが先生にわ取るなら初期がいいんだけどね〜って言われました😭
-
ももこ
もし捻転したら、産むとき含めて2度切ることになりますよね...それはこわいですね
お腹が大きくなってから切るのは痛みも大きいから、ある意味初期でよかったねとは言われましたが、捻転が気絶するほど痛かったのでなんとも言えません。不安を抱えたままでお辛いと思いますがこのまま何事もなく産まれてくれたら良いですね。- 1月29日
-
ありー
ちなみに、捻転した時って一瞬で痛っ!!!ってなりました?💦
すいません思いださせちゃって😭- 1月29日
-
ももこ
お腹がずーんと差し込むように痛くなって血の気が引くって感じでした。座ったらマシになったのですが、動き始めるとまた痛くなって、普段の腹痛とは種類が違うと感じたのと吐き気がすごかったです。痛みには波がありました。冷や汗と寒気もしました。
- 1月29日
ももこ
ずっと何事もなく小さくなればいいのにねと言われていての捻転だったので、羨ましいです