※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう4kidsママ
お仕事

調理補助スタッフの資格必要ですか?補助はできますが、調理は苦手です。

給食スタッフの調理補助スタッフのことで、質問なんですがいずれは資格とらないとダメとかありますか?
補助なら出来ますが調理は苦手です!

コメント

のんびり

私が以前働いていた所は、そんな事なかったと思います😃

調理師の資格あれば、時給(給料?)がアップでした‼️
正社員もあるとないとでは給料違いましたね🤔

  • ゆう4kidsママ

    ゆう4kidsママ

    バイトかパートで考えてるので良かったです!
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
ココア

社員なら資格いりますが、パートはいりません、
調理苦手でも野菜切るのが嫌いじゃなければ大丈夫です、味付け等は、用意された物を入れるだけなので料理のセンスもいりません、
ただ想像以上の体力仕事だと思った方が良いです、午後の洗浄の時間なんかは特にフル回転で動きっぱなしですから😅

  • ゆう4kidsママ

    ゆう4kidsママ

    体力仕事なんですね!
    まずは、働いてみます。
    ありがとうございます😊

    • 1月25日
はじめてのママリ🔰

特に書いてないなら大丈夫だと思いますよ!
調理補助といっても、洗浄や仕込み、ひたすら盛り付けなど、、場所や時間帯により仕事内容は色々だと思います!
詳しくは面接の時に聞いてみてください😀
ちなみに調理でも、大量調理と家庭の調理は全く別物なので😄

  • ゆう4kidsママ

    ゆう4kidsママ

    ありがとうございます😊
    まずは、面接して聞いてみます!
    出来るか不安でたまりませんが!

    • 1月25日