
押し入れの床がカビ臭い。湿気取り剤やすのこ試しても臭いが取れない。臭いの原因と消し方を教えてください。
1階北側の押し入れのカビ臭さ⤵︎ ︎
湿気っぽくて、暖房かかってるにも関わらずひんやりするくらいです😭
押し入れの、床がカビ臭くてどうしようか悩んでます😭
カビ自体は押し入れ内には生えておらず床下に生えてる?のか臭いため空気清浄機フル稼働です……
湿気取り剤、すのこ、開けっ放しにしてますが効果なし😭
臭いってどうやって消せますか?
開け放ってるのに湿気っぽいのはどうすればいいですか?
(閉まってるのは、敷布団掛け布団のみで押し入れ内、夜は空になってるのに😭
- 🖤

さつき
空気清浄機もモノによってはカビの胞子を撒き散らすなどの原因になると思います🙋🏻♀️
水回りの配管から水漏れしてるとかですかね??原因突き止めないとその場しのぎになると思うので、専門業者にお願いしたいところですね😭

ぶどうぱん
臭いを取るには、そのもの自体を無くさない限り、臭い続けます😱
なので、床下や見えない所にカビが潜んでいるのかと…
専門の業者さん等に相談した方が良いと思います😢

🖤
コメントありがとうございます┏○))ペコリ
まとめて失礼します!
空気清浄機、ウイルスやPM2.5等も吸うやつですがダメなんですかね💦😱
今日、天気が良いので
ハイターで拭き取り、してみました😭
今のところ臭いはしませんが、閉めたらまた臭うんだろうなと😭
とりあえず、襖開け放って換気、乾燥、湿度下げたり
あらゆる手段をしてみてダメだったら業者に頼むしかないですよね……😭
コメント