※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここママ
妊娠・出産

初診で胎嚢確認できず、下腹部痛みが続く。流産や子宮外妊娠の可能性。別の病院でも相談した方がいいでしょうか。

妊娠検査薬で陽性が出た為早いが4w4dで初診に行くが
胎嚢確認できず。多分早いからとの事。でも下腹部が痛くなったり治ったりを繰り返すのが数日ある、流産?子宮外妊娠?成長によるもの?なにも言われてないし赤ちゃんを信じたらいいの?それとも違う病院でも見てもらったほういいんでしょうか?不安で仕方ないです。

コメント

nana

とりあえずあと一週間は待った方がいいですし、4wだと見えなくても普通ですよ😂😂
今現時点だと、何をどうしても流れる子は流れちゃうので何も出来ないですし病院に行っても何も見えなくてまた不安になっちゃうと思うので、赤ちゃんを信じてこの時期は待つだけだとおもいます!

  • ここママ

    ここママ

    出血もないですし、横になったり休むと良くなるので次の検診まで待っても大丈夫ですかね?卵巣が痛い気がするんです〜

    • 1月25日
  • nana

    nana

    卵巣が腫れてたりすると一回目の検診でわかると思います(><)私の場合初診で卵巣の腫れを指摘されて大きな病院に転院しました。

    • 1月25日
  • ここママ

    ここママ

    なにも言われなかったです😢
    信じて次の検診を待とうと思います、遅い時間にありがとうございます!

    • 1月25日
  • nana

    nana

    赤ちゃん信じて頑張ってください✨

    • 1月25日
ゆゆ

私も今回4wで見えなくて
5w0dでも見えなくて
5w3dでやっと胎嚢見えましたよ🤍
あと腹痛もあったし出血も
ずっとあったのですがなんとか
ここまでこれてます🤗
1週間後には見えてると思います◎

  • ここママ

    ここママ

    おならを出すと腹痛良くなりました恥ずかしながら😢
    1人子供を産んでてもやはり不安でマイナスに考えてました
    赤ちゃんを信じてみます!

    • 1月25日