※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しま
ココロ・悩み

父親の家を母親名義に変更しようとしていますが、姉は反対です。父親は賛成していましたが、亡くなっても相続対象外です。皆さんはどうしますか?

父親名義の家を姉と兄に相談なく母親名義に変更しようとしています。
母親も了承しています。
父親は入院していて意思疎通は難しい状態ですが入院前に確認したら母親名義に変更を賛成していました。
姉に相談したら絶対反対されます。
父親が亡くなっても相続対象にならないからです。
皆さんならどうしますか?

コメント

deleted user

それが一番良い方法ならやったらいいと思います

  • しま

    しま

    ありがとうございます。
    母親名義にしたら
    母親名義イコール私が相続になるので(同居していて、母親は面倒みてくれる人に名義を渡したいと言っているので)
    残りの他にある父親の財産分与で揉めてしまいそうなんです

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それはお母様がご存命のうちに名義変更するようになるってことですかね?
    そうなると生前贈与扱いされて現金でほかの兄弟に支払わないといけないとかなりませんかねー?

    • 1月25日
  • しま

    しま

    そんな場合があるんですね。
    母親が遺言を書いてくれるそうです

    • 1月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    しっかり調べておかないととりあえずお父様のは半分お母様、残りを兄弟で分けるとして母親の残りを一人で全部は難しい気がします。

    • 1月25日
  • しま

    しま

    普通はそうですよね。
    私達夫婦は両親を面倒みているから少し考慮して分配してもらいたいのですが
    姉は一切考慮しないと言ってます。
    かなり喧嘩腰なので

    なので母親名義にして先手をうつか悩んでいて。。

    • 1月25日
りる

確か新制度ができて介護等の寄与度によって遺産分配できるようになってるのでそのあたりを主張するしかないかなって思います。

私も祖父母の時に相続に巻き込まれましたが遺言書があったとしても法定相続人が3人いるとしたらそのうちの1人が全てを相続することはできないです…遺留分という相続の最低額は払わないといけないので…それで法廷相続人全員が納得しない場合は調停等に進みます。

なので勝手に名義変更するとその時点でお母様以外のお子様達に遺留分払うことになると思います。お母様の時もまたそうなるかと…。

  • しま

    しま

    詳しくありがとうございます!
    新制度の分配
    少し本で見ました。
    ですが姉がその制度を知っているからだと思うのですが
    両親を勝手に私達が引き取ったと主張しています。
    ですが
    両親を引き取る前に
    姉の家で引き取る事は可能か聞いたところ
    うちでは無理とはっきり断られたのでうちで引き取る事にしました。

    遺留分
    はじめて知りました!
    しっかりしらべて司法書士に相談してみます。

    • 1月25日