
1歳4ヶ月の赤ちゃんにマスクは必要か悩んでいます。保育園の免税店で売っているマスクは1歳半から。皆さんは使いますか?
赤ちゃんのマスクについてです。1歳3ヶ月、間もなく1歳4ヶ月になる子供がいます。
通っている保育園のビルに免税店があり、毎日中国人観光客が山ほど来ます。
新型ウイルスが怖いので、マスクをして登園させたく、先生に相談しました。
しかし売り場を見ると、どのマスクも1歳半からになっています。
みなさんならマスク使いますか?使わないですか?
登園は片道5分程です。
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月, 6歳)

退会ユーザー
マスクを嫌がると思うので、つけません😭中国人が必ずしも発生地を経由しているとは限りませんし、中国人、というくくりなら、多くの日本が既に接触していますので、、

n
1歳半からのマスク使ってます😊
知らない間に外したりしちゃいますが、5分ぐらいなら付けてくれるかもしれないですね🥺

退会ユーザー
先生に相談してなんと言われたんですか??
定住している方と違って、観光客の方はちょっと気をつけたいですよね💦💦
まぁ、マスクも感染予防と言うよりは、人に菌を撒き散らさないようにの方が役割は大きいですが💦

マヤ
市販でサイズが無かった時はハンドメイドのマスクしてました😊

はじめてのママリ🔰
気持ち分かります!
怖いですよね
西松屋やベビザラスで1歳からのマスク売ってますよ☆
うちも耳鼻科行くときや年始に京都駅行ったときに使いました!
まぁすぐ取るし気休め程度ですが😭

❤︎
1歳からのマスク
売ってますよ (^^)

まぁねぇ
兄と一緒の子供用のマスク使ってます。大きいですが、本人は兄と一緒で嬉しいのか楽しそうにつけてます。
1歳からのマスクもありますよ。高いですが……マスク嫌がる子も多いのであまり意味ないかもですが💦
コメント