
2回目の稽留流産で10万円の費用がかかり、保険の問題で2泊が必要。検診なしで手術だけ他病院でも可能か。
今回残念ながら2回目の稽留流産となりました。
1回目と違う病院なのですが、費用が今回は2泊で10万ほどと言われ驚いています。
1回目は日帰りで2万弱でした。
2泊しなければいけない理由も、保険の点数の問題と言われ、処置の問題ではないようです。
上の子がいる場合、先生に相談して問題無ければ1泊も可能のようです。
質問なのですが、検診に行っていなくても流産手術だけ別の病院というのはありでしょうか?
また、経験者の皆様は費用いくらぐらいでしたか?
宜しくお願いします。
- プペ子(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ミッチー
高いですね!
2泊する意味もよくわからない…
私も2回あったんですが、どちらも日帰り4~5万ほどだったと思います。
別の病院に電話してみてはいかがですか?
それか一度受診すればいいのかもです。

kanakan
大丈夫!気まずくないですよ!
私も今自然に出てくるの待ちですが、出てこなかったら手術になります。辛いですが、頑張って乗り越えましょう😌
-
プペ子
ありがとうございます!
夕方に元の病院に診察してもらい、そこで手術することになりました。
こちらの病院の方が看護師さんも優しく涙が出そうでした😢
最初から変えなきゃ良かったと後悔です。
mayu。。。さんもお辛い時期だったのですね。
お互い赤ちゃんがまた来てくれますように🥺
背中を押して頂きありがとうございました。- 1月24日

kanakan
え、私の通ってる病院は日帰りで一律12000円でしたよ。点数の問題ってよく分からないですね😅
私なら、信用出来ないので別の病院でお願いします!
-
プペ子
そうなんです。お金の問題だけで無く、ちょっと不信感が‥
問い合わせたら10万は保証金で足りれば返金されるとのことでした。
以前手術した病院に行こうかと思います。
一度変えてるので気まずいですが💦- 1月24日

a-ikamama
こんばんはm(_ _)m
日帰り 流産手術を昨日しました。
1万6千円でした!
2泊も するんですか?😅
-
プペ子
お辛い中コメントありがとうございます。
何も言わなければ2泊のようです。あまり聞かないですよね。
しかも希望出せば1泊で帰れるなら、どうしてみんな最初からそうしないのかも疑問です。
初日に前処置をして、2日目に手術かな?と思ったら、前処置はやらずに入院初日に手術のようです。
ますます2泊の意味が分かりません‥
辛い思いをした上に納得のいかない入院までしたくないので、日帰りで2万弱で手術できる病院に移りました😢- 1月25日
プペ子
高いですよね💦帰ってから冷静になるとなんで?って事が多くて病院に問い合わせたら、10万は保証金で足りれば返金されるとのことでした。
それにしても何も言わなければ無駄に2泊させられるなんて、ぼったくりなんじゃと思ってしまいます😣