
コメント

退会ユーザー
認可外は保育料が高いです
今は無料になったのかな?
たぶん認可外も認可もほぼ変わらないとwww私は値段で認可を選びました

せつ♬
保育料も違いますが、園庭の有無や施設の広さ等、色々な条件がクリアされているのが認可園です!
保育士の知り合いは、みんな認可園の中でも、公立が一番保育が安定していると言っていました。保育士不足で過酷な仕事内容の園もありますが、公立だと先生方に余裕がありますし。
認可外でもいい園もたくさんありますし、認可園でも合わないとかありますので、家からの距離や見学して園の特色を知ってから、子供を預けたいと思える保育園を選ぶといいですよ😊
-
ぽんす
なるほどです 🥺 すごくわかりやすく説明ありがとうございます ❤️ 認可外も認可も気になるところがいくつかあるので見学行ったり家からの距離などできめたほうがいいですね 🌈- 1月24日
-
せつ♬
認可園の保育料は所得によって決まりますが、保育料以外に、絵本代や3歳以降になると制服や体操服が必要なところもありますので、保育料以外の費用も確認したほうがいいですよ👌
- 1月24日
ぽんす
認可外のほうがやっぱり
高いんですね 😂
預ける前にだいたいの保育料ってわかるんですか?🥺