※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちちぷぷ
子育て・グッズ

赤ちゃんが連続でうんちをして困っています。おむつ替えや肌荒れで悩んでいます。寝てもうんちをするため、オムツ替えで起きてしまう状況です。

下の子すごいうんちします😂

おむつを開けたら必ずうんち。
授乳中にうんち。
おむつ変えて
反対のおっぱい授乳してうんち。。
もちろんその後寝て起きてうんち。。

こんなにしましたっけ😂?
こんなにおむつ買った記憶がありません😂😂

そして、お尻の穴の周り荒れてかわいそう。。
洗ってワセリンや亜鉛化軟膏つけて。。うん、ここまでは上の子のときはなかった😂

寝てもうんちしちゃうのでオムツ替えると起きちゃうし。
うんちに翻弄されてる我が家です笑

うんちうんちとすみません。。💩💦

コメント

ぽんきち

母乳だとうんち10回くらいなんて日常茶飯事だったわよって助産師さんに聞いたことあります😊💓
私は完ミなので未体験ですが、とてもいい腸内細菌お持ちなんでしょうね💩🌟

  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    褒められることなんですね😂ありがとうございます!
    上の子はどちらかというとうんちでないねーと言ってた記憶があって。。
    新生児用のオムツこんなに使うんだ!?て思ってます😂

    • 1月24日
  • ぽんきち

    ぽんきち

    母乳でもミルクでも産まれ持った腸内細菌によって便秘か快便かに分かれるみたいですよ☺️💓
    うちの子は、おしっこがマメだったので新生児時代は1日に軽く20枚はオムツ消費していました😅💦

    • 1月24日
  • ちちぷぷ

    ちちぷぷ

    腸内細菌は考えたことなかったです😂ゲップの代わりにうんちしてます。フンっと力入れるので笑えます😂
    マメにおむつ替えてくれるママでお子さんは幸せですね❤️
    おしっこだけならいくらでも吸えるけど…ですものね!!

    • 1月24日
  • ぽんきち

    ぽんきち

    ゲップの代わりにうんち(笑)
    素晴らしい快便ですね☺️💓

    暇なときは、おしっこの線が変わるたびに、すぐに替えています😅💦暇潰しにオムツ替えしてる変なママです🤣(笑)

    • 1月24日