※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちっぴくぅ
お金・保険

退去費用について相談です。2LDKに1年9ヵ月住んでいて、契約時のクリーニング費用は55000円からと記載されていましたが、本日の退去立会いで税込11万以上の請求がありました。交渉経験のある方いますか?

賃貸に住んでる方で退去費用はいくらぐらいかかりましたか??
私は2LDKに約1年9ヵ月住んでいて契約時クリーニング費用は特約に組み込まれており55000円からと記載があります。
本日退去の立会いでしたが税込11万以上の請求でした。
退去費用でトラブルや減額など交渉したよって方いらっしゃいますか?

コメント

me-man

高くないですか(°_°)?
一人暮らしをしてたときは
1Kの賃貸マンションに3年10ヶ月住んでて
家賃1ヶ月分の敷金を初期費用で払ってました。(45,000円)
退去してから20,000円戻りました。

現在、1LDKに住んでますが
家賃も高く狭いので今月引っ越します。
初期費用で敷金やクリーニング費を支払ってなかったので、退去時に支払いますがかなり、ひどくない限り50,000円もかからないとのことでした。
立会いはこれからです。

ぴーちゃん

何代でその金額ですか??

うちは2年住んで、寝室に自分たちでエアコンをつけたのでそこのクロスと居間の柱の木を娘が割ったので張り替えになり、敷金ひと月分渡してたのから差し引いて一万ちょい戻りましたよ♡

  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    ちなみに大東建託で、クリーニング費用は最初に払ってます!

    • 5月14日
みゅうつー

大東建託で、1LDKに約2年住んでいました。
退去費用は最初に払ったクリーニング代だけでしたよ。
退去の立ち合いをしなかったのですが、特に何も問題ありませんでした。

それにしても、高すぎますね!!

めいぽ

ずっとそういう交渉を仕事の業務としてやってきましたが、故意に傷や汚れがついていない、忘れ物の処分費用とかがない限り、2年でそこまで汚れることはないと思いますが、写真に収めてもらいましたか?または立会の際、きちんと修繕箇所を確認し承諾しましたか?基本的なルールはガイドラインが出ていますのでそれにのっとり持分を確認してみてください

ふ9🍵

最初に入った築年数と何年借りていたか(長く借りるほど安くなる)、元々敷金があるか、畳があるか、タバコを吸っていたか等々かなり条件によって費用は変わってくると思うので一概に高い安いの比較はしにくいと思いますが、私が今まで借りたことのある賃貸では畳のあるところだと敷金ほぼ全額(7万くらい)取られて戻りはなかったですが追加もなかったのと、畳のない家の時はほぼ全額敷金が帰ってきました。
ちなみに新築で借りると経年劣化ではなく入居者の使い方による劣化の割合が高いので敷金の戻りは悪くなります。

退去費用については契約の時に細かく規定があることが多いので、まずはなぜ11万以上かかるのか説明を求めたほうがいいです。
全て契約に書かれている通りでしたら印鑑を押している以上交渉は厳しいと思います。

ルルロロ

うちも前に引っ越しして退去費用が10万ちかく言われました。でも普通に生活を2年ほとしていただけだし大きな傷も汚れもつけていません。退去時のうちは立会いなしでのこの請求だったので納得いかないと連絡し、入居時もよっぽどの汚れがなければ退去費用はかからないと言われていたという話をしてそこまでの汚れなら見せてほしいという連絡をしたらもうクリーニングしたのでないとゆわれましたがそれでは納得できないと話したら退去費用なしになりました!
納得できないのであればきちんと伝えた方がいいですよ!
ちなみに大東建託です!

ナチュリ☆

途中解約の費用が加算されているわけではないですか?あと、アパートかマンションによっても違うんですかね?
私は、急遽引っ越しをしなければならなくなってしまい(°∀°)引っ越し2か月前に申請しなければいけない規約があったので…20万円以上取られました。部屋に住んでいない期間もお金が発生しただけなのですが。。。
ただ、本当に退去費用だけで11万円以上は高い様に感じます。

飛翔まま

契約書の特約事項は借り主に不利なものは無効の申し立てができます。
ハウスクリーニングは次に借りる人の為に行うものなので 原則貸主負担になります。
契約書に印鑑を押してたとしても 払わなくてもよいものです。
タバコ、好意による破損、汚れ以外は負担しなくてもよいです。

chay*

2LDK敷金5万円で
1万ちょっと返ってきました。
かなり高いと感じたのですが
入居年数が長かったり、直すものが
多かったのでしょうか??
内訳をきちんと聞いて、納得いかないなら
話し合われた方がいいですよ!