6ヶ月半の娘の食のアレルギーについて検査を迷っています。症状が出る前に検査できるか、自費になるか知りたいです。
食のアレルギーについてです。
わたしには6ヶ月半の娘がいます。
離乳食もはじめています。
食のアレルギー検査を皮膚科で受診しようか迷っています。
わたしも旦那もアレルギーはありませんが、わたしの従姉妹家族はチーズ、牛乳、卵などのアレルギーを持っています。
区の検診のときは「アレルギー検査は症状が出てからで良い」と言われましたが症状が出る前に全部調べてわかっていればなと思う気持ちです。
①食のアレルギー検査を症状が出る前に受けた方いらっしゃいますか?
②症状が出る前でも検査していただけるのでしょうか?
③自費になるのでしょうか?
宜しくお願いします。
- 🌅🌌(生後4ヶ月, 5歳3ヶ月)
ままり
うちの子はアトピーの疑いがあったので離乳食を始めてすぐに病院から指示されて血液検査をしました。(アトピー自体がアレルギー反応でアトピーの子は他のアレルギーがある可能性が高いので)
ただ本来、症状がない場合はあまり検査はすすめないそうです。
・弱いアレルギーがあっても幼い子は改善する可能性が高い。
・子供が小さければ小さいほど血液検査でアレルギーがあっても出ないことがある。
・血管の小さな子供に針を刺すのは負担。
等を言われました。
うちの子の場合はアトピーでの検査のうちだったので自費ではなかったですが、
おそらく自費になるかもです😶
krmama🍎🍏🍎
小麦疑い、乳疑い、卵はまだ試してない同じ時期にアレルギー検査しました。
でもRSウイルスで入院の際に採血するのでついでにという感じです🙆♀️
採血も沢山血液とるし6ヶ月で検査するのと9ヶ月で検査するのと数ヶ月の違いでも数値がかなり変わってくるので何回も検査するのが可哀想だなと思い保留にしてました。
心配であれば相談してみて医師が必要だと判断すれば血液検査してもらえると思いますよ😊今のところ怪しい食材もないのなら様子みでもいいのではないかなとは思いますが相談してみるのがいいですね🎶我が家は保険適用でした✨
卵に関しては食べさせるまえに結果がわかり卵はかなり数値が高く自宅であげるのは危険なので病院で負荷試験スタートでした💦
ママリ
うちの息子の従姉妹(義妹の子供)もたまごが重度、小麦が軽度のアレルギーありますが息子はありませんでした。
義妹夫婦ともに花粉症で、うちは夫のみ花粉症なので遺伝も大きいのかなと思います。
ちょっと怪しい症状があってアレルギー検査をしてもらったのですが、アレルギーの取り扱いがある内科では子供は小児科へと言われ、かかりつけの小児科でアレルギー検査は大きい病院でないとできなくなったと言われて紹介状を出してもらって検査したので、症状が出る前だと難しいのではないかと思います💦
コメント