
コメント

退会ユーザー
わたしは誕生日で切り替えてます💐
1ページ目の一番最初に誕生日の日の写真と、手形と足形も加えてます。
上の子はもうアルバムの袋の部分に足肩とか入らないのでラミネートしてクリップで挟んでます📎
1ページめくるだけで成長が一目で見れていいかなー、と思ってます🥰

あくるの
もしかして無印のやつですか?😆
私も1年で1冊にしてます!
うちは11月産まれなのですが、誕生日で締めにしてます!
その方が1年間の成長がわかりやすいなと思って🤗
-
☺︎
お返事ありがとうございます☺︎♡
そうです🙌💓ネットで検索してて、いい!と思ったら、物から入るタイプで、速攻買いに行っちゃいました🤣笑
あくるのさんも、もしかして無印ですか?!
たしかに、一年の成長がみやすいですよね❣️この一年はオムツアートを継続するのが目標でなので誕生日区切りのほうが見やすいと思うので、わたしも誕生日区切りに真似させてもらおうと思います🥰💓- 1月24日
-
あくるの
私も無印の、しかも同じ枚数のやつ使ってます!
なんか嬉しいですテンション上がりました😆
写真ぎっしりと入れるとちょっとめぐりづらいという難点はあるのですが、シンプルなデザインがとても気に入ってます🤗- 1月24日
-
☺︎
えー❣️すごい!めっちゃ嬉しいです🥰💓ビニールの素材だから重たいとめくりにくくなるんですね💡
わたしもこれから長く同じやつで保存したいと思って無印にしました*⃝̣◌︎⑅⃝︎◍︎♡︎◌︎*⃝̥◍︎♡︎
ちなみに、264枚をどんなふうにページ数わけてますか?!見開き12枚で1ヶ月分とかって決めてますか??- 1月24日
-
あくるの
台紙がない分、真ん中のところで折れてしまうんですよねー😭
そこだけが不満です。- 1月24日
-
あくるの
途中で送ってしまいました💦
普段撮ったデータをみてねのアプリに載せているんですが、そこを遡って写真として残しておきたいのを適当に選んで264枚に厳選し、しまうまプリントにお願いしました。
なので月のバラつきかなりあります😂- 1月24日
-
☺︎
なるほどです!たしかに、台紙がないからそうなっちゃいますよね😂🌀
みてね 私もアプリとってます❣️そして、しまうまプリントでお願いしようとしてました🤣💕
私も気に入った物を一年通じてプリントしようとおもいます😊💕ありがとうございます☺︎♡- 1月24日
☺︎
お返事ありがとうございます☺︎♡
わーとっても、素敵ですね🥰💕手形足形と、参考にさせてください❣️兄弟さんがいらっしゃる方どうされてるのか気になってたので、ありがとうございます😊わたしも誕生日区切りにしようとおもいます🙌💓