※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おもちゃを捨てる基準について!年少と小1の子供がいます。おもちゃって…

おもちゃを捨てる基準について!

年少と小1の子供がいます。
おもちゃって、何かのおまけとか飲食店で貰えるやつとかも含めると、どんどん増えてきますよね?💦

おもちゃ箱がいっぱいになってくると、「いらないやつは捨てるから出してー」と子供たちに言って整理するのですが…
例えば飲食店のおまけとかは、それが欲しくて買ったわけではないものなので、いらなかったら捨てるでOKなのですが、半年以内に誕生日や何かのご褒美などで買ったばかりのものとかを年少の子がいらないと出してくることがあります💦

そんなにすぐいらないならもう買わないよ?!とつい言ってしまうし、そういうものは結局捨てないでまだ取っておくのですが…

皆さん捨てる基準どうしてますか?
わりと最近買ったもので、千円二千円以上のものでも遊んでなくていらないと言ったりしたら捨てますか?

コメント

3kids

子供がいらないと言ったら売ります✨

  • 3kids

    3kids

    おまけ系のものや100均で買ったものは遊ばなくなったり放置してたりしたら捨てます😂

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

メルカリしてるので売れるものは売りますが、大した値段にならない物なら子供がいらないと言えば捨てます

はじめてのママリ🔰

皆さん回答ありがとうございました!
参考にさせて頂きます😊