
赤ちゃんの寝かしつけ時刻について悩んでいます。9時に寝かせるべきか、12時1時に寝かせるべきか迷っています。みなさんの意見を聞かせてください。
夜何時くらいに寝かせてますか👶🏻
自分達の寝る時間と合わせて
12時1時くらいにうちは寝かせてます😴
夜泣きをほとんどしない子で
12時1時くらいに寝かせると
朝方までぐっすり寝てくれます❣️
ネットで調べたところ
9時くらいに寝かせている方が多く
9時くらいに寝かせた方がいいのかな🤔
けど夜中起きるよな〜、、、🤔
そのままでいいのか
9時くらいに寝かせるのがいいのかな〜🤔
と考えています!
みなさんの意見を聞かせてください!!
分かり辛かったらすいません💦
- m(1歳1ヶ月, 2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)
コメント

H mama
3ヶ月〜
一応20時までには寝室で
寝かせてました⭐️夜中起きますが
寝室でそのまま授乳して寝かせてました😊
6ヶ月〜
同じく20時までには寝室で
この頃から朝までぐっすりでした😊
なので、めっちゃ楽になりました❣️

退会ユーザー
ちょっと辛口な意見で失礼します💦
子供の成長ホルモンは22時~2時あたりに強く出るのでできれば21時、遅くても22時には寝かせる(寝なくても暗い寝室に連れて行く)のがいいと思います。
ぶっちゃけ12時くらいに寝かせたらそりゃ夜起きないよな…と思ってしまいました💦
これから大きくなってくると離乳食もありますし、活動時間も増えるので生活リズムかなり大切になってきます😭
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
明日試してみます!
え!12時に寝たら大体みんな起きないんですか?!
初めて知りました!!
私の周りは3時間おきくらいに起きて授乳してって聞いてるので
うちはそんな夜泣きせん方なんや〜と勝手に思ってました💦💦
そーですよね!考え直してみます!!- 1月24日
-
退会ユーザー
まず朝(7-8時に起こして)カーテンなど開けて朝日を浴びさせるの体内時計がしっかりしますよ😊
大体みんな起きないというよりかは寝かせてる時間が遅いから起きないんだと思います🥺
20時に寝かせてる子が朝まで起きないのと12時に寝かせてる子が朝まで起きないのとじゃだいぶ時間も違いますから…
基本的に3歳までの子供は1日13時間が睡眠の目安だそうです😊- 1月24日
-
m
そーなんですね!
ありがとうございます😊- 1月24日

★バンビ★
その位の月齢の時に、うちも12時位に本格的に寝るって感じでした!
友達やネットなど、やはり8時〜9時に寝かしてるって人が多かったですけど、ワンオペ育児で色々やってるうちに寝かしつけは遅くなってしまってました💦
今では9時〜10時に眠くなって寝ちゃいます!
自然と早寝早起きに変わりましたよ😊
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
8時から9時がやっぱり多いですよね〜💦
色々やってると
遅くなってしまいますよね💦
自分で変えてくれるのが良いですよね〜母としては大助かりですね❣️- 1月24日

麦ちょこ
その時間までずっと起きてるのですか?
22時〜2時の間に成長ホルモンが1番分泌されるのでその時間は寝てた方が良いと聞いたことあります。
上の子が赤ちゃんの頃から今も20時に寝てます。下の子も一緒に20時に寝てます。
遅くなったとしても21時には寝てます。
-
m
コメントありがとうございます!
8時とか9時とかに寝てすぐ起きてって感じの時もあるし
夕寝が終わってずっと起きてる時もあります!
そーなんですね!- 1月24日

はじめてのママリ🔰
遅くて22時には寝てます💤
最近は8時半とかです!
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
夜中起きないですか?- 1月24日
-
はじめてのママリ🔰
もう夜間断乳もしてますし
7時頃まで寝てくれます!!
6ヶ月くらいの時は夜中3.4回起きてました💦- 1月24日

ゆっきー
うちは21時半〜22時くらいに就寝してます‼️
12時.1時はちょっと遅すぎるかもしれませんね…
母乳ですか??うちは完ミですが、その時間から朝の8:00くらいまでぶっ通しで寝てます!
大きくなるにつれて幼稚園、保育園など行くようになると生活リズムを作らないといけないと思うのでなるべく21時就寝目標にした方がいい気もします🤔
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
うちは母乳です!
8時まではすごいですね!!
子供のためには9時くらいに寝かせた方がいいですよね〜!
明日から試してみようと思います!- 1月24日
-
ゆっきー
母乳だとしばらくは夜間授乳が必要だと思うので、大変だと思いますけど、頑張ってください!
- 1月24日

退会ユーザー
12時や1時は遅すぎると私は思います。22時〜2時は成長ホルモンもたくさん分泌される時間帯です。21時ごろまでには一度寝せた方がいいと思います。
-
退会ユーザー
ちなみに我が家は20時半までに入浴して授乳後就寝です。21時までには寝て、夜間や早朝も授乳しています。
- 1月24日
-
m
コメントありがとうございます!
一度そのくらいの時間に寝る時もあるんですけど
すぐ起きてそれから12時から1時くらいまで寝なかったりします、、、。
うちも入浴してその後授乳してますが
全然寝ません💦
最近寝付きが悪いのが
12時に寝てもたまに夜中起きてます💦
早朝起きて
それから朝寝して
10時くらいに起きてます👶🏻- 1月24日
-
退会ユーザー
うちも完母なので夜中に起きますよ〜我が家は最近夕寝をしなくなりました。夕寝をなくしたら、布団に置いた瞬間に寝てます笑
朝寝昼寝夕寝の時間を見直してはどうでしょう?
ぶっ続けで寝てほしいということであれば、入浴後の授乳をミルクに変えるとよく寝ると聞きますよ。- 1月24日

みさ
20時に寝かせてますが朝の7時頃まで一度も起きません。
そんな遅く寝かせてたら子供の発達にも影響しますよ!
子供は22時ごろに大きく成長すると言われてます。なのでその時間には寝ていた方がいいのです。
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
完母ですが足りてないんですかね?
夜中たまーに起きたりします- 1月24日

MaMa
遅すぎると思います😱
6ヶ月なら、早寝早起きをさせて日中は陽の光を浴びせないとダメって病院で言われましたよ💦
-
m
コメントありがとうございます!
そーですよね〜😩
そんなこと言われるんですね!
うちのところはそんな事は何も言われなかったです、、、。(笑)- 1月24日
-
MaMa
総合病院で、保健師さんが健診のたびにアドバイスしてくれてました!
完母ですか?
完母だと腹持ちしないし、頻繁に起きちゃう子もいますよね😭
ママの考え次第なのでもし抵抗がなければですが、寝る前の授乳をミルクにするとぐっすり寝てくれますよ!- 1月24日

はる
うちもそれくらいの時は12.1時とかでしたよー😆
途中で起きられた方がこちらも辛いので😱最近になって少し早まり10時11時に寝ることが増えました🙂保育園とか幼稚園行くようになれば自然に早寝になると思いあんまり細かく考えず眠たくなったら寝せるにしてます!!
-
m
コメントありがとうございます!
そーですよね!
夜中起きて授乳してがつらいですよね😭
たまーに夜中起きて授乳しますが
ほんとに朝眠たくてつらいです💦
やっぱり活動量で疲れも違いますよね!
あんまり考えすぎないよーにします!けど9時くらいには寝れるように頑張ろうと思います!- 1月24日

ぽち
遅くても21時までには寝かせています!ワンオペなので、自分の夕飯よりも寝かしつけ最優先になりますが😪笑
そのくらいの月齢の頃から体内リズムができてくると聞いたので、将来のことも考えて早寝早起きにシフトしてあげた方が良いかもしれませんね…
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
ワンオペ大変ですね💦
早寝早起きを目指して明日から頑張ってみます!- 1月24日

白透
私は途中までそんな感じでした!
私が夜型なのでそもそも7時とか8時とかに起きれないので22:30~23:00から寝かしつけをはじめて終わり次第で寝てましたよ〜〜
夜泣きとかひどい寝ぐずりとかで2時を超えることもありました!
朝は9時〜12時くらいで早く起きても午前寝してました!
早く寝かしつけても何度も起きてこっちも辛いのでおたがいに納得出来る感じのリズムになったと思います。
今は22:30就寝10:30起床で落ち着いてます!周りより遅いけど正直これじゃないときついのでまあいっかってなってます☺️
-
m
コメントありがとうございます!
うちとほとんど同じです!
早く寝かせても
夜中泣かれるのも起きないといけないからきついですよね〜💦
お互いがきつくないなら
それがいいですよね!
ベストだと思います❣️- 1月24日

Himetan❤️
上の子は9ヶ月くらいまで遅いと23:00頃寝かせてました😅
今は上の子も下の子も22:00前後に寝かせてます。
本当なら21:00頃には寝かせたいのですがほぼワンオペで年子育児なのでそれそれに色々と時間もかかりその時間に寝かせられてません💦
ちょっと厳しい言い方かもしれませんが他の方も言ってる通り12:00〜1:00すぎに寝たら朝までぐっすりで起きないんじゃないの?と思いました😅
うちは2ヶ月半から2人とも22:00頃こら朝までぐっすりで夜泣きもないですよ☺️
-
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
やっぱり理想は9時ですかね〜、、、。
朝までぐっすり寝てくれた方が私は助かるので
そうしてます!
最近たまーに起きる時もあります、、、、。
この時間に寝て朝まで起きないのは普通なんですかね?
私の周りは3時間おきとかに起きるーって言ってたので
勝手に夜泣きせんほうなんや〜と思ってました(笑)- 1月24日
-
Himetan❤️
寝かせる時間が遅ければ起きない子ももちろん居ますよ😅
周りの人は3時間おきに起きるってのへ完母だったりその子の性格たったり早い時間に寝かせてるからだと思いますよ🤔
私の友達でも寝かせるのが遅いと起きない、早く寝る時起きるとかいますよ。- 1月24日
-
m
そーなんですね!
良い意見が聞けました!
ありがとうございました!
おやすみなさい😴- 1月24日
m
コメントありがとうございます!
そーなんですね!
8時から朝まではすごいですね!!
H mama
自分が楽したいので
生活リズムは頑張りました⭐️