
コメント

appi
上の子の時は
満年齢でやりました😊

ひなの
満年齢ですが次女は12月初旬生まれなのでギリギリ2歳でした🤣
周りも満年齢の方ばかりです🙆♀️
-
ちろるちょこ
ありがとうございます!
今満年齢でやられる方がほとんどですよね☺️- 1月23日

あやこ
大きくなってからの方が楽ですよ。来年がいいと思います
-
ちろるちょこ
ありがとうございます!
不安要素はまさにそこなのです😭- 1月23日

退会ユーザー
うちは上の子と一緒にしたいので今年の予定です😊
性格にもよるでしょうけど、上の子見てたら2歳も3歳も大変さは変わりませんでした😅
でも来年の方が分かってはくるでしょうし下の子のみなら来年にするかなと思います🙂
-
ちろるちょこ
ありがとうございます!
兄弟がいると一緒にやった方がいいですよね☺️
悩みどころです🤣- 1月23日

なめこ
うちは3月で早生まれなので、数え年で同じ学年の子がするであろう時にやりました〜!
2歳8ヶ月でした✨
スタジオアリスで着物をレンタルしたのですが、2歳だとサイズが90で…3歳の100センチだとたくさん種類あるのに90は3種類しかなく、そこだけちょっと残念でしたね😂
けど別にお参りも出来たし、着物も嫌がらずに着れました🧡
草履は脱げて脱げてだったので普通の靴はきました😓
3歳過ぎたらいきなりプリンセスとか可愛い洋服とかに興味持ち出したので、本人は満年齢の方が喜んだかもとは思います!
-
ちろるちょこ
ありがとうございます!
衣装の種類...そこまで考えてなかったです😱
そこも踏まえて考えたいと思います😆- 1月23日

退会ユーザー
うちも今年2歳ですが、2歳でやりますよー
最近は満でやる人が増えているみたいですが、数えでやるとあどけなさや幼さを感じますます可愛らしい気がします💕
-
ちろるちょこ
ありがとうございます!
確かに可愛いかも😆
考えてみます🙆♀️- 1月23日

りんご
数え年でやりました!
2歳8ヶ月で、お参りはスーツ、写真館は着物着ましたがどちらも楽しくできましたよ😊
うちも2歳前の時は2歳でちゃんとできるか心配で満年齢にするつもりでしたが、2歳になって会話もできるようになって精神的にどんどん成長してくれたので9月くらいに、今年できるかも?と思って急遽やることにしました。
なので今決めなくても七五三が近くなったときの判断でもいいと思います😊
ちなみに写真館は後撮りで12月にやりました!
-
ちろるちょこ
ありがとうございます!
確かに今から考えてもどこまで成長するか分からないですもんね😂
後撮りも考えてみます🤔- 1月24日
ちろるちょこ
ありがとうございます!
3歳ならずでやるのが不安でして😅