※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくね
子育て・グッズ

寝かしつけについてのアドバイスをお願いします。

寝かしつけについてです💡

娘が6ヶ月始めまでは夜は抱っこで寝かしつけをしていました。
6ヶ月中頃~現在は、夜は寝室を暗くしてオルゴールをかけておしゃぶりをさせて私が隣に添い寝していると、もぞもぞ動きながらも自然と眠ってくれます。
ですが、「おしゃぶりがなければ眠れなくなってしまうのかなー、おしゃぶりも癖になってしまわないかな、歯並びに影響してしまうのかな、本当はおしゃぶりなしで自然と眠ってくれればいいな」なんて思っています💡
そんなこと思いながらも、なかなかこの方法以外の寝かしつけにはまだ踏み込めていません…(;_;)(;_;)

みなさんはどのように寝かしつけをしていますか(していましたか)?
こうするとおしゃぶりなしでも自然と寝たよー、などどんなことでもいいので夜の寝かしつけについてアドバイスいただけると嬉しいです(^○^)

コメント

ねたろーママ

上の子生後3ヶ月から指しゃぶりが始まり、眠くなるとチュパチュパ吸って眠ると自然に離していました😊

それからは夜中目が覚めても同じく指チュパ②で再入眠してました😄

一歳になる前に指しゃぶり無しでも眠れるようになりました🎶

試したのは以下のとおりです😀

眠くなってきて指を吸おうとしたらその手を握って温めてあげる

足の裏をマッサージして温めてあげる

背中を優しくトントンする

特に手足を温める方法は効果的でした🥰

  • つくね

    つくね

    遅くなってしまいごめんなさい(;_;)
    なるほど!手足を温めるの良さそうですね!✨✨
    早速今晩から試してみたいと思います😊
    ありがとうございます!✨😊

    • 1月24日
ちょい

家はずっとお風呂→リビングで保湿やら着替え→猫やオモチャにおやすみ⭐また明日ねーって言って寝室移動→ベッドの上でミルク→ベッドに置くの流れで朝まで寝てくれています💤

新生児の最初の頃は膝に乗せて揺ら揺らしたり、トントンしたり、おでこ撫でたり、
その後は、
手を握ったり、添い寝したり、寝たふりしたり、
3ヶ月半くらいからは何もしないで寝てくれるように💡

今後どうなるか分かりませんが今は楽させてもらってます👶🙏

上の読ませてもらった感じだと、おしゃぶり無くても寝てくれそうな気がしますよ😊🌙✨

一度おしゃぶり持ってはいくけど、無しで寝かせて様子を見て、ダメそうなら「使っていいよー」ってお口に入れてあげてみたらどうでしょう😊💡

  • つくね

    つくね

    遅くなってしまいごめんなさい(;_;)
    自然と自分で寝てくれると助かりますよね✨そんな日に憧れます…✨

    そうですね、今晩は念のためおしゃぶりは準備するものの、始めからおしゃぶりするのはやめて寝かせてみたいと思います💡
    ありがとうございます!😊✨

    • 1月24日