
コメント

mm
セイハは体験2回行きましたが
非常に微妙でした。
ベビーパークに早くから行ってるからか、先生のテンションが低すぎてこれに行くなら家でわたしが教えた方がマシだと思ってしまいました。笑
mm
セイハは体験2回行きましたが
非常に微妙でした。
ベビーパークに早くから行ってるからか、先生のテンションが低すぎてこれに行くなら家でわたしが教えた方がマシだと思ってしまいました。笑
「1歳」に関する質問
【養育費分担調停中です】 昨日養育費分担調停の1回目でした。 離婚する時は早く元旦那と別れたい気持ちが勝ってしまい(モラハラ夫で話し合いにもならず精神的にきつかった)「養育費もいりません」と自分から言ってし…
夫と子供の記念日でやりたいことの意見が合わない時はどうしたらいいですか? 私は1歳の誕生日に可愛い姿を記念に残したくてバルンを使って子供の撮影や写真スタジオで家族写真を撮りたいと思っているんですが、夫は否定…
【インフルエンザワクチン接種について】 8ヶ月になる息子、インフルエンザワクチン打つべきか迷ってます。2歳の姉と一緒に保育園に通っています。 1歳以下だと抗体が付きにくいと聞いた事ありますが… 0歳でも打つ方いら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
参考になります!
ありがとうございます😭💕💕💕
mm
体験なのにそう思ってしまうということは合わないんだろうなと💦
でもそうじゃない教室や先生もいらっしゃるとは思うのでぜひ、体験に行ってみてください❤️