※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じん
子育て・グッズ

娘が仮病を使っているか心配です。どう対処したら良いでしょうか?

2歳8ヶ月になった娘がいます。

それくらいの子って仮病使うんでしょうか?

最近、特に寝起きにぐずぐずしてる時なんですが「お腹痛い」と言って泣きます😥

眠いから、着替えたくないからって仮病使ってるのかなって時もあるし、涙流してお腹モミモミして痛いって言ってたたけど、少したつとケロっとしてたりして本当に痛いのかわからない時もあったり😥

そういう時は、どうしたら良いのか😭

コメント

ひなころ

仮病使える知能はまだないんじゃないかな、、と思います💦
かといって正確に自分の状態を伝えられてるとも限らないので、まずはお腹温めたりして様子見ますかね。。落ち着いた頃に気をそらしてみたり。小児科で相談してみたり。すでにされてるかもしれませんが。。

訴えが本当だったとき、信じてもらえなかったことがずっと残ると後が親も子もきついので7割8割くらいの気持ちで信じてみると思います。

  • じん

    じん

    先月胃腸炎になってお腹痛いって言ってた時は、本当に痛そうで病院行きました。
    少したつとケロッとしてる時は甘えたいだけだったのかなって思うけど、やっぱり様子見るしかないですかね😅

    • 1月23日
せつ♬

うちは上の子が最近それします。
保育園行ってるし、妹がいるから我慢させることもあったりで、潜在的に寂しいとか、かまって欲しいのがあるのかなと思ってるので、お母さんの魔法の手でいい子いい子したらすぐ治るよーと言って、抱っこしてお腹さすってあげるとすぐに良くなります😊
保育園では、お腹痛いと言わないそうです。
大人でも、ストレスとか嫌なことあると、お腹や胃が痛くなったりするので、そういう感じかなと思ってます。
甘えさせてあげると、満たされて、良くなるんだと思いますよ👌

  • じん

    じん

    やっぱり甘えてるんですかね😊
    うちの子、保育園だとお姉さんぶってるから言わないみたいです😅

    • 1月23日
  • せつ♬

    せつ♬

    グッドアンサーありがとうございます😊
    子供なりに、お外ではきちんとしなきゃ行けない!って頑張ってるんですよね💦
    うちの子も、お姉ちゃん気質なので、気をつけて見ててあげないとなって思います!

    • 1月23日
なみ

そのくらいの時期に、娘がノロウィルスにかかってお腹が痛かったと思います。
それで保育園休んでから、完治した後も「お腹いたーい」などと言って私の注目を浴びたそうでした!
甘えもあるんだと思います(><)

  • じん

    じん

    先月胃腸炎になって本当に痛そうだったので、甘えたいとか注目してほしいとかなのかなと思ってました😥

    • 1月23日
ままり

仮病というか、そう言えば嫌なことやらなくて済むと思ってるのかな~と感じることはよくあります
今私が妊娠中で「お母さんお腹痛いからちょっと休むね」と結構言っているので、娘も「お腹痛いから~」と頻繁に言うようになりました
でも「お腹痛いからねんねしない」やら「お腹痛いからごはん食べないでパズルする」とか理由になってないので、単なる言い訳かな…と思ってます😅
しばらく様子見て元気ならスルーしてますよ

  • じん

    じん

    理由になってない理由は大丈夫そうなら気にしないでよいですよね😥
    様子見てみます😊

    • 1月23日
なめこ

同い年ですが、いいますよ〜😅
外出時、歩きたくなくなると「お腹痛いから抱っこ」「首がいたいから抱っこ」「膝が痛いから抱っこ」などと、なにかと理由を付けて抱っこをせがんできます😅笑
ただ、うんちやオナラが出る前も「お腹痛い」というので、本当にお腹に違和感を感じて言ってる時もあるみたいです💡

  • じん

    じん

    やっぱり言うんですねー😅
    本当に痛い時も言いますよね😅
    先月胃腸炎やった時は本当に痛そうでうずくまって泣いてたのでかなり心配したんで、かまってほしいとか、注目してほしいとか甘えもあると思うんですけど😥

    • 1月23日
奈麻

まだ本当かどうかわからないこと多いですよね💦💦
うちは私が妊娠初期にぎっくり腰になってから、娘が何かにつけて「腰痛い」と言うようになりました😅
何かをやりたくない時、疲れた時など、「あー、腰痛いわー」ってうなだれています😂💦
「若いのに大変やね~(-""-;)」って流していますが(笑)
お腹痛いとか、耳が痛いとか言う時もありますが、すぐにけろっとしていることが多いです✋
本当に瞬間的に痛かったということもあるので、そういう時は様子見しています☺️

  • じん

    じん

    本当に痛い時も、何かが嫌な時もやっぱりありますよね😥
    そういう時は様子見てみます💡

    • 1月23日
ひーこ1011

かまって欲しい、心配して欲しいから痛いということはあるそうです。

うちも足が痛いとかお腹痛い、頭痛いなど頻繁にいう時期があり小児科で相談しました。
そしたら本当に痛くて言ってるわけじゃないから大丈夫👍と言われました。

小学生くらいの子が前に診察してもらってる時にお腹痛いって言うんです。て相談されてて、うちと同じこと言われてるのが聞こえてきました😅
よくある事なんやなって思いました。

うちは本気で痛がってる時は、足が痛いのは成長痛、頭痛いのは鼻詰まり、お腹痛いのはウンチ硬めな子なので便が腸移動してるから。なので、本気で痛がってる時はそれを説明して仕方ない。と言ってます。
構ってちゃんな時は短時間ぐずってそのあとはケロリとしてるので、そういう時は程々に心配して深追いしません。

  • じん

    じん

    涙流して泣く日もあって、本当に痛いのかよくわからない時があるんです😥
    様子見てケロっとしてたら大丈夫ですかね😅
    保育園に行かせるのに判断が難しい時があって😥

    • 1月23日