子育て・グッズ 離乳食で手掴み食べさせる時期について相談です。8ヶ月の赤ちゃんが食事中に集中力を失い、手で食べたがる様子。手掴み食べさせるタイミングについてアドバイスを求めています。 離乳食の時に最初はパクパク食べるんですけど、すぐ集中切れてしまって、お皿を触りたがったり具材を触りたがったりしてしまうので、きれいなお皿を渡したりスプーン握らせたりしてるのですがこれじゃなくてそれがほしい〜って感じで怒って泣きます😭手で食べたそうなので手掴み食べさせてみようかなって思うんですけど、みなさんはいつ頃から手掴み食べさせましたか??もうすぐ8ヶ月になります! 最終更新:2020年1月23日 お気に入り 離乳食 スプーン ♡♡♡(6歳) コメント 退会ユーザー やりたいのであれば月齢とかは関係無いと思います! もう手が出て来た時点でやめさせずそのままやりたいように食べさせてましたよ!! 1月22日 ♡♡♡ 回答ありがとうございます✨なるほど!!!やりたいようにさせてあげるのがいちばんですよね🥺と思いつつついついぐちゃぐちゃになるから触らせたないようにしてしまっていました💦今日スティック状のにんじん柔らかくて用意してみました! 1月23日 おすすめのママリまとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
♡♡♡
回答ありがとうございます✨なるほど!!!やりたいようにさせてあげるのがいちばんですよね🥺と思いつつついついぐちゃぐちゃになるから触らせたないようにしてしまっていました💦今日スティック状のにんじん柔らかくて用意してみました!