
人間関係の悩みで、3週間のコンビニバイトを辞めたいです。店長とオーナーが嫌で、ストレスを感じています。辞める理由をどう伝えればいいか悩んでいます。
人間関係の悩みでコンビニのバイトを辞めたいです。
バイトを始めて3週間なのですが、店長とオーナーが嫌いすぎて辞めるつもりです。
前にも質問させて頂いたのですが、なにも教えて貰えないし、聞いたら怒られるし、研修は1日だけでその後放置だし、店長とオーナーは親子なのですがバックルームでずっと煙草を吸いながら喋っていて仕事をしてくれません。
ストレスだし、もっと近い所にコンビニの求人はあるから辞めてしまおう…と思っています。
辞めるとなれば店長に話さなければいけないのですが、理由をなんと伝えればいいのか分かりません。
(オーナーは新店舗にいて勤務先は店長が任されています。)
店長本人に「店長と同じ時間帯で働くのが精神的にしんどいから辞めたい」とは言い難いですし、アドバイスを頂きたいです😣
批判的なコメントはお控えください。
- るぴ(4歳5ヶ月)
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
自分に合わないので辞めます!とかでいいと思いますよ!
それかもうバックれるですね!w
電話も着拒しといて!私はどうしても辞めたくて話してもわかって貰えなかったのでバックれましたw

ゴーヤ
別に本当のこと言わなくてもいいと思いますよ!
別な仕事に就くでもいいし、引っ越すでもいいし、家の事情でもいいし、なんでもいいと思います!😌

みんみ
回答じゃなくて申し訳ないのですが、少しだけ状況が似ています😭😭💦
お互い辞められるといいですね😫😫
-
るぴ
本当に😖!
今日も早朝だけ勤務してきたのですが、店長がクソでした(笑)
お互い頑張りましょう😭💦- 1月23日
-
みんみ
分かりますー!本当店長くそすぎて😭😭😭
はい!頑張りましょう😣😣- 1月23日
るぴ
バックれたいです😩
でも10日が給料日で初月だけ手渡しなので…
給料が4万円はあるので欲しいんです😣
🥖あげぱんたべたい🥖
じゃ10日まで我慢するしかですかね…