
赤ちゃんが泣いて寝付きが悪くなりました。ミルクを足すタイミングや頻回授乳の継続について相談中です。
ミルクを足すタイミングってどんな時ですか?
上の子は完ミだったので母乳については全然知らなくて、今回は完母なのですが飲み終わってウトウトして置くと泣いてまた授乳してって感じですが、離した時に泣く事はありません。
ただ、魔の3週目に入ったあたりからずっと泣いてあまり寝てくれなくなりました。夜はしっかり寝てくれるんですが日中はひたすら泣いてます。
ミルクを少し足すべきでしょうか?
また、頻回授乳はいつまで続くのかな😭今で15回程ですが早く軌道に乗って欲しいです😭😭
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
生後1ヶ月までの授乳回数見直したら、最高で22回とかありました😂
母乳過多気味でカチコチに張ってたのでミルクは考えてませんでした。
沢山飲んでくれたおかげで、1ヶ月半までに14キロ増えた体重は戻りましたよ😄

ぷぅ。
新生児の頃は頻回授乳でした!1ヶ月すぎたあたりから少しずつ落ち着いてきますがそれでも2時間で欲しがるときもあったり夜6時間寝る時もあったりとばらつきがあります!
都度母乳がしんどいようだったらミルクに頼ってみるのもありかと思います!
-
はじめてのママリ🔰
夜6時間も寝てくれるんですね、羨ましいです☺️
もう少し頻回授乳頑張ってみます!上の子は完ミでミルクには抵抗が無いのでしんどくなる前にミルクも挟んでみます✨- 1月22日
はじめてのママリ🔰
22回は凄いですねっお疲れ様でした✨
私は病院では完母で大丈夫と言われましたが足りてるか心配で💦でも体重が戻るのは有難いっ頻回授乳頑張ってみます!🤣
ママリ
1人目だから出来たと思います😂
上のお子さんもいながらの頻回授乳は大変だと思いますので、夜だけミルクとか取り入れて無理されないで下さいね😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️
育児大変ですが、お互い頑張りましょうね!✨