

たけのこ
7ヶ月くらいで
インフルエンザかかってから
少しひとり遊びができるようになりました!(笑)

バイー
赤ちゃんによりますよー
うちの子は1人で遊べましたし抱っこ全然してないです😅
おっぱいかミルク足りてないとかはない…ですよね?
ママかまってー甘えたいーってことなんだと思います💓

れいな
5ヶ月なんで大きくなってきて
母乳が足りてないとかですかね?
離乳食始めどきですかね?☺️
-
はじめてのママリ🔰
出は良い方だと思うんですけど、ちゃんと飲めてないんですかねぇ💦
ミルク飲まないんですよね😣💦- 1月22日
-
れいな
スケールとかあれば
どのくらい飲んでるか測れますけどね😭
なかなかできないですもんね😢
うちも1人目ずーっと泣いてて大変でしたよー😭
2人目はまだ3ヶ月ですが、全然泣かないです!よく寝てます😅
個性もありますよね☺️🙌- 1月22日

ことのんママ
ウチは5ヶ月でやっと寝返りしたくらいだったので、ジムでちょっと遊んでるかな…と思ってもすぐに泣いてくるので、結局ずっと抱っこでしたよ。
寝返りがえりをマスターし、すぐにハイハイ、つかまり立ちし始め、7ヶ月になる頃にやっと一人で遊べるようになったかなという感じでした。
その頃からよく本を読み聞かせしていたら、そのうち一人で本を出して、ペラペラめくって。おもちゃも同じように一緒に遊んでる見せていたら、一人でも遊べるようになって、9ヶ月頃には、家事をする間は本やおもちゃで遊んでくれていたような気がします。
まだ5ヶ月。ずっと抱っこも今のだけですよ。
-
はじめてのママリ🔰
うちも、まだ寝返り返りしてません💦
全くやる気ないです💦
やっぱり泣いたらすぐに抱っこしてましたか?
動き出したら落ち着きますかね。いっぱい抱っこ紐してあげたいと思います😊💦- 1月22日

あー
もうすぐ5ヶ月ですが、しっかり寝ておきて、授乳して機嫌がよければ
メリーなどで20~30分遊んでくれます😂
ただ飽きたり寂しくなったのか
ふえふえしたり叫んだりしてるので
抱っこしに行くとニコニコ☺️(笑)
甘えたかったのかなあ、抱っこしてほしかったのかなあ、と思うと可愛いです😂(親バカ)
-
はじめてのママリ🔰
2、30分遊んでるんですか😲
全然もたないです😊💦
授乳は何時間起きにあげてますか??- 1月22日
-
あー
授乳は完母ですが3~4時間おき、でも夕方や夜間ぐずったときは2時間くらいの時もあります😂- 1月22日

ことのんママ
泣いたらすぐ抱っこでしたよ。この時期だけだし。と思ってました。
後は、自分がソファに座って、隣に寝かせては手足バタバタさせて遊んだり、ベビーマッサージやったり。
ぬいぐるみを近くに置いて、徐々に手の届かない所に置いていったらあっという間にハイハイしました。
コメント