
コメント

まる
提出は一回で大丈夫ですよ😃
最初の選考で待機になっても、毎月の利用調整の選考にはかけてもらえます。
ただ、年度が変わると新たに提出が必要なので、そこは注意ですね⚠️
市役所で聞かれると間違いないですよ👌
まる
提出は一回で大丈夫ですよ😃
最初の選考で待機になっても、毎月の利用調整の選考にはかけてもらえます。
ただ、年度が変わると新たに提出が必要なので、そこは注意ですね⚠️
市役所で聞かれると間違いないですよ👌
「保育園」に関する質問
今日保育園に迎えに行ったら 4歳の息子が最近よく 担任の先生の胸を触ってくると報告を受けました。 正直ショックです。 ストレスや愛情不足かなと考えましたが 毎日ご飯は残すし 弁当形式にしたりお皿やメニューを変えて…
義母が週4で泊まりがけで家や子供のことを手伝ってくれています。 主には保育園の送迎、子供達の遊び相手と夜ご飯作りです。 私は時短勤務ですが残業もあり家に着くのは18時頃、 子供達はその頃義母の作ったご飯を食べ…
生後11ヶ月の娘がどんなに眠くても暗くした寝室じゃないとお昼寝してくれません。 リビングではゴロゴロして眠そうなそぶりは見せますが絶対寝ません。 たまに同じくらいの子が支援センターで寝落ちしてるのとか見ると…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るん
そうなんですね☺️
ありがとうございます😌🙏
まる
今さらですが、質問の読み間違いしてるかもですね😨
提出は一度でいいですが、随時期の提出期限は毎月15日なので、15日を過ぎると翌月の選考扱いになるので、ご注意です❗
ちなみに、令和2年度の提出期限をアップしておきます😊
るん
ありがとうございます☺️
15日を過ぎないように出せばいいんですね!
まるさんのとこは2人とも保育園に入ってますか?
まる
そうです!
上の子は保育園に行ってますが、下の子は待機で来年度の選考結果待ちです😭
るん
そうなんですね💦
上の子が入れてても、すんなり入れないんですね😣💦
どこも待機が多いんですね😭
まる
先生方の退職が多くて受け入れ制限が出てしまいまして💦
例年通りなら入れたんですが、運が悪かったです😢