※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産時の住所が別でも、旦那と一緒に医療費控除を申請できますか?

知ってる方いたら教えて下さい😭
医療費控除について。
出産時、旦那と入籍していましたが私の住所は実家においたままでした。旦那の住所は新居になっていて、息子の出生届けを出すときに私の住所も旦那と同じ新居に移しました。
医療費控除を申請する際、旦那の名前で家族まとめて申請しようと思っているのですが、出産時に住所が別々でも一緒に申請できますか?

説明が上手く出来てないですが、ご意見頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

入籍されてるんですよね?
でしたらお住まいの住所は関係なく同一世帯なら大丈夫ですよ😊
例えば単身赴任中のお父さんとか寮に入ってる学生なんかも住所は違いますが世帯が一緒なのでまとめられます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    はい、入籍してます✨
    なるほど!単身赴任や寮と同じと考えるとわかりやすいです😊✨
    スッキリしました!ありがとうございます❗️

    • 1月22日