
コメント

にに
マネーフォワード使っています!
特に問題無く使っています!

のりしお
ザイム使ってます☺️
クレジット関係は情報入れずに、レシートだけでやってるので大変ですが😅
円グラフになっているし、過去と比較も出来るしデータが分かりやすく纏められているので使いやすいです。

退会ユーザー
情報漏洩に関してですかね?
であればマネフォのほうをおすすめします。
同サービスを残高照会のみでなく色んな金融機関提供のサービスとして提供しています。
少なくとも金融機関の信頼は得ているという点でセキュリティには信頼が置けます。
そのためザイムよりもデータ連携先が多く手間が減ります。
-
かの
そうなんです。
各銀行やクレジットでのアプリは個々で使ってるんですが、それを一緒のアプリで使えたら便利だなと思ってました。
マネーフォワードは安心なんですかね?
各銀行アプリで使うのと同じって感じですか?- 1月22日
-
退会ユーザー
通帳や銀行アプリ開くことはなくなりましたね。
銀行アプリ開くのは振り込みをするときくらいです。
私はセブンペイとかライフベアから個人情報漏洩してしまったので比較的使うサービスや作るアカウントは最小限に把握出来る範囲でやっています。
マネーフォワードが提携しているところは画像の通りです。- 1月22日
かの
クレジットもですか?