
コメント

退会ユーザー
少し違いますが、創価がらみでお別れした人はいました!
旦那と結婚するときは、信仰している宗教がないか、確認してから結婚しました^ ^
宗教が悪いとは思いませんけど、わたしは嫌です😭

꙳★*゚
私も創価学会に入っています
正確にいうと母が勝手に入れてました
私自身学会は大嫌いで辞めれるもんなら辞めたい
でも辞めたら母がすごくめんどくさいので辞めれません
親戚が学会となると色々進めてくると思います
入れたら?とかイベントあるよとかこれ読んでとか
全て強気で断ってください
一度知らせていないはずのアパートに親からアパートを聞いて訪ねてきました
そこまでやる人もいます
きおつけてください!
-
くま
ありがとうございます😊
強く断ってるつもりなんですけど、なにがあるかわからないのでこわいです。- 1月22日
-
꙳★*゚
たしかにそうですね
離婚する前に辞めれるか聞いてみてはどうですか?
正論を並べて淡々と話します家には上げない!
玄関の外まで自分は玄関から出ない
曖昧な理由よりもほんとに入る気がない!という雰囲気だしたほいがいいのかな?と思います- 1月23日

退会ユーザー
知り合いでいました。
私も嫌いです。
主人一家が創価ですが、主人は唯一嫌っていて私の味方なので結婚生活続いていますが…
-
くま
旦那、義理母に絶対入らないと伝えています、、。
今度どうなるんでしょう- 1月23日

nico☆
うちは義家族が
創価学会です。
子供たちが入会させられるのがすごく嫌です。
くまさんのお子さんはどうしてますか?
かなり義家族は熱心ですか?
わたしは嫁なので仕方ないと思ってますがまったく信仰してません。
-
くま
旦那の家族全員入っています。
しかも、おじいちゃんと、おばあちゃんもです。
私、子供ははいらないと伝えています- 1月23日
くま
ありがとうございます✨
結婚したの、後悔してます、、、
退会ユーザー
一度入会したら大変だと思います。
信仰している人にとっては生きがいだし、心が落ち着くのでしょうから否定はできないですけどね。
でも、わたしは関わりたくないです。
興味がないと断り続けるしかないですよね(>_<)