
コメント

miki
今まで膝の手術をしたり、治療をしたことはありますか???
私は妊娠・出産したことでホルモンバランスが変わって、手術したところが炎症を起こしてしまったことがあります。
産後でしたが💦💦
そういったことがなければ妊娠と膝の痛みが関係するってあまり聞いたことないです。

ママリ
理学療法士してます。妊娠すると全身の靭帯が緩みやすくなるので、関節痛めやすくなります。ほっとくと関節本来の動きが妨げられて関節炎になったり痛みが増す可能性があるので、整形外科や接骨院で対策を教えてもらった方がいいかな〜と思います!
筋トレやサポーターを教えてもらえたら有効かと💡
接骨院でマッサージだけとかだったら一時的な痛みの緩和になる可能性あるので注意です。
-
まろ
回答ありがとうございます😊
理学療法士さんに回答いただけるとは✨
妊娠により普段より痛めやすくなるのですか💦
痛いまま次の診察まで我慢するのはやめておいた方が良さそうですね😣
現状で曲げ伸ばしだけでも痛みが出ているので、早めの受診考えたいと思います!
接骨院より整形外科の方が良さそうですね😊
丁寧に教えて頂きありがとうございました✨- 1月21日
-
ママリ
整形外科も湿布だけだす先生もいたり(治りません)、むしろ整体の方が身体みれるひともいるので、口コミめっちゃ重要です✨お大事になさって下さいね!
- 1月21日
-
まろ
なるほどっ!
整形外科ならどこでもと言ったわけではないのですね💦
よく口コミみて調べてから受診する病院決めたいと思います😆
いろいろとありがとうございました✨- 1月22日
まろ
回答ありがとうございます😊
膝は怪我も手術もした事はありません💦
股関節もたまに痛くなるので膝も何か関係あるのかな?と思ったのですが、ただ痛めただけっぽいですね😅