![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ここあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここあ
私は希望額を最初から高い金額にしておきました!!
相手側から金額下げてくださいって言われたけど、産後一度もお金はもらってなかったのと
子どもが二十歳まで病院に通わなくてはならないので
それを理由に調停員の人が二人の希望金額の間をとったらどうですかって感じになりました!!
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
わたしの場合ですが、
調停起こす前に無料弁護士に相談し、だいたい1万~4万くらいが妥当で子供2人いるので4万がいいと思います!というアドバイスを受け、調停員に話したところ、納得されました!
元夫も納得した上だったのに、養育費支払われてません😑😤
-
ままり
私も子2人ですし、なんとか1円でも高くもらえるよう頑張りたいと思います。
そうなんですね。調停で話し合って決めているんですよね?差し押さえとか、何かしてますか?- 1月22日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
なんとか頑張ってください😢!
調停で話し合って決めましたよ!差し押さえしようと何度か考えたんですが元夫の今住んでる住所や仕事など把握してないとダメなんで😰
元夫はすぐ仕事辞める人なんでまだ様子見です😰
-
ままり
ありがとうございます!
そうなんですね…
なんとかして、きちんと払ってもらえるようになるといいのですが😣- 1月22日
ままり
希望額は最初から高い額で行くのは、絶対ですよね…!!
でもやはり、間を取られることが多いんですかね😵
ここあ
絶対ですね(*^^*)
わたしは少ない額だったので間とられてもたいした額の違いじゃないので長期戦になるのが嫌ですぐOKしました^^;
ままり
そうだったんですね!
長期戦は嫌ですよね😢私も嫌ですが、長期戦になりそうです…