※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊娠・出産

妊娠5ヶ月で、男女の名前を考えています。苗字に合うか、キラキラネームじゃないか悩んでいます。性別もまだ分からないけど、考えるのは早いでしょうか。

皆さんお子さんの名前いつから考えましたか??
私はまだ5ヶ月ですが男の子も女の子の名前も沢山考えてます。苗字にあうのかな?とかキラキラネームじゃないか??とか。
まだ性別もわからないのに考えるのは早すぎますか??😂😂

コメント

りんご

考えていましたよ!最終的に決めたのは生まれてきてからですが。妊娠わかった時点で色々調べていました。

  • nana

    nana

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね、気が早いかな?とか思いながら妊娠わかってから少しずつ考えてます😄

    • 1月21日
ひさ

3人とも性別分かってから決めましたが、長男と次男は入院中に、三男はだいたい決めてて、顔みてから2つに絞ってた漢字の中から決めました😊
最初はとりあえず、私の周り、主人の周りにどんな名前がいるのか書き出しました!
周りと同じは嫌だったので😅

  • nana

    nana

    コメントありがとうございます♪♪
    確かに、回りと被ったりその年の流行とかはなるべく避けたいな〜と思って早めに調べたりしてます(*^^*)

    • 1月21日
ぽにょmama*不育症疑惑

考えてましたよ!妊活の時点から女の子ならこれがいいなぁとか男の子ならこれがいいなぁって決めてました!(笑)(。・ω・。)

  • nana

    nana

    そうですよね(*^^*)♪♪
    私も妊活歴が長くてついつい夢見心地で考えてしまいます❤️

    • 1月21日
るん

性別分ってから、2人とも決めました。

  • nana

    nana

    コメントありがとうございます✩.*˚
    その方が効率的にいいですよねどちらかにしぼれますし!ありがとうございます😄

    • 1月21日
deleted user

1人目は妊娠が分かった時点で男の子と女の子の名前考えました︎︎︎︎☺︎
2人目は使いたい漢字は決まってたので5~6ヶ月位ではもう決まってました!

  • nana

    nana

    やっぱり名前考えますよね( ´・ω・`)✩.*˚
    ありがとうございます

    • 1月21日
しろくまʕ•ᴥ•ʔ

まだ4ヶ月ですが楽しみすぎて本やアプリで調べてます( *´︶`*)

  • nana

    nana

    同じくらいですね〜♪♪
    初めての子供なんでドキドキ楽しみですね🔅

    • 1月21日
ハジメテノママリ

その頃には両方考えてました😍
ウキウキしますよね💕
きっとお腹の子も嬉しいんじゃないですかね?😍
女の子だったら付けたかった名前が今もあるので、
その時まで温めてます💕笑

  • nana

    nana

    やっぱり両方考えてしまいますよね😄✨
    でも最後は顔みて決めようかな〜って思います( ´・ω・`)

    • 1月21日
たま

考えてましたよ早くから!!

結局でも3人とも
いくつも候補だしてても

突然、絶対これだ!って名前を思い付き
それになりましたけどね。

コキンちゃん

みんな初期の頃から決まってました🤣
旦那が2人は決めて、妊娠中の子も
候補はあったので早くから決まってます!

moka

私のとこは今だにまだはっきり名前決まってないです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
男の子の名前も女の子の名前も今から考えといても全然いいと思います(* ॑꒳ ॑* )⋆*

はじめてのママリ🔰

いつから考えても自由なのでいいと思いますよ

  • nana

    nana

    ありがとうございます!

    • 1月21日
おのママ

性別確定してから考えました(*'ω'*)
2人目はお互い夢に名前が出てきていて、どっちも女の子の名前だったので、女の子か?と思ったりしていますが、毎月届く情報誌に載っている赤ちゃん、子どもの紹介コーナーでこんな名前、漢字があるんだーと参考にしています^_^
この字いいと思うーと、旦那さんに言っても、まだ考えるの早い早いと言われてしまいます(^◇^;)