
雨の日に便利な大人用のカッパについて教えてください。
電動自転車買いました(^^)!!
そこで質問なのですが、
雨の日大人はどんなカッパだと便利でしょうか?
まったくの無知なので詳しく教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願い致します(^^)
- はじめてのママリ🔰
コメント

ともも
自転車屋さんに自転車に乗るとき用のカッパおいてあると思いますよ!
普通のカッパより少し丈が長めの作りになってるやつです。私もこれから買おうと思ってます💁

はじめてのママリ🔰
リュックまですっぽり入る
風でフードがズレない(中に帽子を被るママさん多数)
ですかねー!
どちらにせよ下のパンツと防水の靴は必須かなぁと思います!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
フードは透明のサンバイザーがついてるものがいいでしょうか?
それとも普通のフードで充分ですか?
パンツも靴もなんですね😭
フル装備でないと濡れますもんね😩
防水のパンツ履くと保育園お迎えの時不便ですか?- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
みなさん普通のフードの中に透明のサンバイザーや、キャップをかぶってますね!絞るタイプならいけるかもしれませんが、顔面が濡れます💦
送り迎えのときはカッパだけ脱いで、パンツはそのまま入るので不便ではないですよー!- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
調べてみました!!
大きめのサンバイザーかキャップですね!
こんな商品もあるんだ!と驚きです😳!
今まで車だったのでパンツや長靴も1から揃えなければならず大変です😭- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
防水靴やサンバイザーは安物でもどうにかなりますが、パンツとカッパは安物だと濡れたりします😭
全部揃えると1万弱はしますかね💦- 1月22日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに靴の防水カバーみたいなのもありますよ♪
- 1月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
実は買った時に見てくるのを忘れてしまって😭
ネットでさがしてみます!