※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳の時に乳首が痛いです。何ヶ月くらい痛かったですか?いま生後2週間です。

授乳の時に乳首が痛いです。
何ヶ月くらい痛かったですか?
いま生後2週間です。

コメント

もちこ

私は生後1ヶ月まで痛い時がありました!
混合だったので、すごく痛い時は1回ミルクだけにして休ませたりしながら過ごしてました😃
その後は特にトラブルなく今も母乳を飲ませてます!

min

私も根元が切れて激痛でピュアレーン塗ってました。毎回ホント恐怖でしたが、1ヶ月健診終わったくらいから痛みが気にならなくなっていきましたよ☺️

けー

1ヶ月ぐらい立てば全然平気になりますよ!

とまと

吸う力が強いと乳首が裂けたり切れたりして痛くなりますよね😱1ヶ月くらいは薬を塗っていました。
母乳がたくさんでるようになったら裂けなくなりましたよ。今は痛くてキツいですが頑張ってください‼️

助産師さんにあんまり痛いときは搾乳して哺乳瓶であげていいよ!と言われて、傷がすごくいたいときに搾乳器で搾乳して、哺乳瓶であげていました。

にょょ

私も痛すぎて本当授乳時間が恐怖で、歯を食いしばり泣きながらながら授乳してました、、😭😭
皆さんと同じく1ヶ月でだいぶ良くなりましたよ💗赤ちゃんも飲むのに慣れてくるし、ママも姿勢とかに慣れてくると思います!

ぺこちゃん

2ヶ月くらいは痛くて苦痛でした😂
ピュアレーン塗っても痛くて、ちょっと服があたるだけでも痛かったです😣

さっちゃんママ

乳首痛いですよねー。
最初の1ヶ月間は乳首切れたりして痛かったです!
それ以降は白斑になるようになってそれも足バタバタしながら痛みに耐えて授乳してました😖
ある日から乳首トラブルなしで快適に完母生活出来てます!

最初は乳首と乳輪が固くて伸びないから切れちゃったり痛かったりするんですよね。
だんだん赤ちゃんの吸い方も上手くなって、強く吸えるようになって、ママのおっぱいは強化されてよく伸びるいい状態になるはずです!

最初は辛いですね、、