 
      
      体外受精の二個戻しについて質問があります。移植に向けて準備中で、胚盤胞の二個戻しや移植のタイミング、アシステッドハッチングやシート法、料金について教えてください。
体外受精の二個戻しについて。
現在4回目の移植に向け、ホルモン補充中です。
D16に内膜のチェックがあり、その際に二個戻しについて先生にお話しようと思います。
二個戻しについてご経験がある方、以下について教えていただけますか?
①胚盤胞の二個戻しは可能ですか?
また着床のずれを考慮し、5日目と6日目に分けて移植できるのでしょうか?
②その際二個ともアシステッドハッチングをしますか?
③シート法はしましたか?
④移植2回分の料金がかかるのですか?
お手数ですが回答いただけますと幸いです。
- さくら🔰(4歳6ヶ月)
コメント
 
            はな
胚盤胞の2個戻ししました!同時移植でした!分けて移植する事が可能だったのか、そのあたりはわかりません。
どちらもAHAして、片方は飛び出かけた状態での移植となりました。
シート法はしませんでした。
移植の費用はなんと1回分だったので、ありがたかったです〜
 
            むーも
①可能です。
日にちを分けるのは私が通っていた病院ではしてなかったです。
②しました。
③していません(保存分を使いきっていたため)
④移植費用は一回分ですが、解凍等は二個分でした。、
- 
                                    さくら🔰 なるほど‥。解凍が二個分のお値段なんですね。 
 料金表をチェックしておきます。
 シートはしてない方が多いみたいですね。
 コメントありがとうございます🙏- 1月21日
 
 
            佐藤
2個移植を2回しました☺️🥚🥚
①良好胚を3回移植しても着床しなかったため20代ですが可能になりました。同時移植のみです。(わたしの病院は着床のずれはあまり重要ではないという考えでした)
②アシストハッチングは毎回必ずしていました。
③シート法も必ずです(移植4〜6日前)
④大学病院だったので凍結胚の融解代が追加で1万ほどで移植の料金は1個と同じでした。
- 
                                    さくら🔰 すみません、間違えて下に返信してしまいました。😣 - 1月21日
 
- 
                                    佐藤 そうですよね、わたしも着床の窓を調べたいと言ったら先生が、その都度違うから検査はあまり意味がないと教えてくれました🙄 
 なので移植時間などは病院の都合で決まっていました。
 移植が無事にいきますように✨🥺✨- 1月21日
 
- 
                                    さくら🔰 なるほど‥。あまり深く考えない方が良さそうですね。 
 丁寧にお返事いただきありがとうございます。- 1月22日
 
 
            さくら🔰
着床のずれ、本当に賛否両論ありますよね。うちの先生ももしずれてたとしても大概1日ずらすとうまくいくって言ってました。
ハッチングとシートはマストだったのですね。
解凍代がやはりかかりそうっですね。
参考になります、ありがとうございます🙏
 
   
  
さくら🔰
胚盤胞でもできるんですね。
よかったです。
思いきって残りの卵を使いきりたいと思います。
仕事も辞めるので、お値段が1回分になるのはありがたいです。
ありがとうございます🙏