
子供が生まれてから旦那と2人で出掛けることは出来なくなっていましたが…
子供が生まれてから旦那と2人で出掛けることは出来なくなっていましたが明日急遽子供たちを母が預かってくれ14時から20時まで2人で出掛けられることになりました。
急に舞い込んだチャンスに逆に何をしたらいいのかわからなくて困っています。
映画も無難にいいし、2人でスパとかリラクゼーションもいいし…普段行けない街中でデートもしたい気もするし、小さい子供にはできないアクティビティをしに行くのもいいなとかもう悩みすぎて何したらいいのかわかりません。
みなさんなら旦那さんとのデートの時間ができたら何をしますか?
- かな(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

にじまま
ゆっくり食事がしたいです❤
簡単に、さらっと食べられるようないつも行くようなお店では無く
少しオシャレなお店が良いです😋

🐻❄️
子連れでは行けないようなお店で食事して街中デートしたいです😍💕
せっかく2人の時間なのに映画やリラクゼーションは会話ができないので、もったいない気がします😂!
-
かな
確かに、そう言われると映画やリラクゼーションは1人の時でもいいですね!
やっぱりベビーカー持ってたら行くのが大変な街中がいいですかね⁇
そもそもデートをした記憶が人生の中であまりないもので悩みます😭- 1月21日

A.mai
ラーメン食べに行きます💕
そしてカフェでゆっくり食後のコーヒー🙌🏻
-
かな
カウンターしかないようなラーメン屋さんとかディープな感じのグルメいいですよね‼︎
子供がいると飲食店でゆっくりなんてできないんで、確かにゆっくりカフェはありかもしれないですね‼︎- 1月21日
-
A.mai
ラーメンは中々子連れでは行けないですもんね💡
夫婦だけでも結局子どもの話ばっかりになるんですけど、
旦那の子どもに対する思いとか聞けてウキウキします🤗- 1月21日
-
かな
近所のファミリー向けのラーメン屋さんは割と我が家は行きますけど裏路地とかにある美味しいラーメン屋とかは子連れでは行けないですからね‼︎
確かに結局は子供のことが気になるし、子供の動画見てるだけになりそうなんですよね😂
それもあって今まで子供を預けて出掛けたことがなくて、どうしたらいいかわからないです。笑- 1月21日
-
A.mai
楽しんでください🤗💕
- 1月21日

メメ
私なら大人しか入れないお店で食事したり、ワイン飲んだりしたいです☺️
-
かな
大人しか入れないお店検索してみます‼︎世の中には子供が入れない場所やお店があることを忘れていました。笑
- 1月21日

退会ユーザー
我が家は立ち飲み→居酒屋→カラオケ
が多いですね🤣
立ち飲みや居酒屋でめちゃくちゃ喋った後に飲んだ勢いでカラオケです笑
子連れだとなかなかできないので久しぶりにカップル気分を味わってます😁
-
かな
カラオケは行きたいなって薄ら思ってました‼︎
やっぱり立ち飲みですかね⁉︎これは立ち飲み濃厚ですね‼︎- 1月21日
-
退会ユーザー
昼間から飲める、安い、子供がいるといけない
立ち飲み最高でした😁笑笑
ちょっと雑というか、安っぽい感じも良かったです☺️- 1月21日

かな
みなさんたくさん回答ありがとうございました!
楽しく街中で呑みつつ、買い物しつつブラブラ楽しみました☺️
かな
やっぱりオシャレなお店ですかね⁉︎
高いお店は逆に子連れでも行けるから
立ち飲みとかちょっと狭くて汚い感じのお店に行こうかなって思ってしまってました…(デートスポットに困るだけあって考えがおっさんでした)笑
にじまま
立ち飲み!!良いですね😳🍻
汚くて美味い店(表現すみません💦)私も結婚前はよく行きました!!
オシャレなお店より、私に合って居心地が良くて😂
確かにこっちも捨てがたいです😂
かな
汚くて美味しい店‼︎まさにその通り最高の表現だと思います‼︎
そういうお店の魅力がわかり始めた時に子供ができあまり行ったことがないので逆にもはや憧れの地です。笑