
コメント

退会ユーザー
それは無視されてるってことですか?💦
退会ユーザー
それは無視されてるってことですか?💦
「先生」に関する質問
保育園&仕事に行く時に親が持参するものについて教えてください! ①以下以外になにか持っておいた方がいいものありますか? ・母子手帳、小児科の診察券 ・お迎え時に飲ませるためのストローマグ(保育園では使わない) …
年少なんですが、幼稚園行きたくない、とグズられたらどう対応してますか? 「お花、見に行こう」などと声をかけながら幼稚園まで誘導して行くんですが、それでも幼稚園の玄関に着くと「お家帰る!」と泣いてしまうのが…
幼稚園って、その日何したかとか先生から教えてもらえたりしますか? お迎えに行った時、毎回先生から「今日も元気でした」で終わり、子供に聞いてもあまり話してくれず、何してるのか謎すぎて……。 どこの幼稚園ってそん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らすかる
おばあちゃん先生が多いので単純に気付かないってのもあると思うんですが、
金髪なおばちゃん先生は挨拶しません。挨拶を知らないんだと思います┐(‘~`;)┌担当のクラスの親にしか挨拶しないので。
それの子分のような金髪の若い先生もおばちゃん同様です。
いつもの受け入れの先生は声こそ小さいんですがちゃんと挨拶するし、どの子が来ても急いで迎え入れてくれるので安心して預けられるんです。
退会ユーザー
先生にもよるのですね。
でも挨拶しない先生は印象良くないですね。
らすかる
そうなんです😭
全ての先生が悪いわけじゃないのですが、せめて挨拶しようよ😫
子どもがおはようって言っているのに無視は教育上良くない…と思うので感じ悪いです。
退会ユーザー
そうですよね。
挨拶って第一印象ですね😭
子どもって真似をします😭
先生に相談しても解決しないですか?💦