※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やたん
妊娠・出産

妊娠6週3日で赤い出血あり。病院で検査したがエコーは見ず、2週間後に再検査。不安で辛い気持ち。

今日で6w3d。昨日の夜多めの赤い出血があり今日病院を受診しました。
しかし、3日前にも茶色いおりもので受診したばかりだったので、先生は「3日間で急成長してはないだろうから今は待つしかないよ」と言ってエコーは見てもらえませんでした。3日前は卵黄嚢のみ確認できました。
「出血があっても大丈夫な時は大丈夫だし、出血がなくてもダメな時はダメだから」とも言われて、また2週間後に来てねとのことでした。
病院に行った所で不安はまったく解消されず、また2週間も待たなきゃいけないなんて(T-T)
茶オリや卵黄嚢しか確認できなかったことなどここで相談させてもらって、赤ちゃんを信じる‼と決めたばかりでしたが、その矢先にまた出血。
私が心配しすぎなのか、病院てそんなあっさりしてるものなのか…
もう1日1日が長すぎてしんどいです(;_;)

コメント

さやえんどう

こんにちは。いま5wです。
私も昨日まで10日ほど出血がありました。
ピンクのおりものや、鮮血でした。
仕事中にしゃがみ込みたくなるほどの腹痛にも襲われて、あ〜流産かと思いましたが、病院に行ったら胎嚢がみえて、とりあえずまた2週間後って私も言われました。
2週間長いですよねか〜~_~;
出血も本当にひやひやしますしね。

とりあえず赤ちゃんの力を信じるしかないのと、できる限り安静にするしかないのかなと思います。
お互い頑張りましょう♫

  • やたん

    やたん

    コメントありがとうございます。10日もあったんですか!腹痛もあったら心配になりますよね(;_;)胎嚢見えてよかったですね‼
    2週間は本当に長いですよね。どう過ごそうか…
    お仕事もしているんですね!お体気をつけて下さいね(^^)
    はい!信じてお互い頑張りましょう♪

    • 5月13日
りなめろ(18)

私はまだ赤ちゃんがどのくらいなのか
わからないですが
茶色のおりものが出はじめ3日間前から
赤色の血が出たり
固まりがでたりしました😓
夜中緊急で病院に行きましたが先生はまだなんとも言えないと言われたので
家に帰って安静にしてました!
次の日別の病院に行ったら
このまま流産してしまうか
赤ちゃんががんばってくれるかわからないってゆあれました。
1週間後また病院に来てとのことでした。
来週の木曜日までとっても不安です。

6wの赤ちゃんは移りますか?😓
今も腹痛があり
不安だらけです。
ゆーあさんも赤ちゃんを信じましょ😓💓
わたしも信じます。

  • やたん

    やたん

    コメントありがとうございます。
    そうだったんですね(;_;)今くらいの週数だとやっぱ先生でも運に任せるしかないってかんじなんですかね💦一週間不安ですよね…信じるしかできないのがもどかしいです。
    私は6w0dではまだ赤ちゃんは見えませんでした。
    赤ちゃんが無事に成長してくれますように…
    お互い頑張りましょう(^^)

    • 5月13日
  • りなめろ(18)

    りなめろ(18)

    不安もありますが
    赤ちゃんを信じるだけです♡
    あとは安静に。

    お互いがんばりましょうね!

    赤色血は止まりましたか?
    私は今もでます。
    固まりでしかた?

    • 5月13日
  • やたん

    やたん

    安静にしてるのがまた辛いですよね^_^;
    赤色血は止まりましたが茶色い出血が少量まだあります。
    固まりではなかったですがティッシュにはべったりでした(T-T)

    • 5月13日
  • りなめろ(18)

    りなめろ(18)

    わたしは固まりがドバットでたので
    最悪の場合を考えて病院にいきましたが
    赤ちゃんがんばってくれてました!
    なので本当に赤ちゃんを信じるのみですよ💓

    • 5月13日
  • やたん

    やたん

    固まりがドバット…怖かったですよね(T-T)
    そうですね‼赤ちゃんが頑張ってくれてる事を信じて安静に過ごしましょう(^^)

    • 5月13日
kanamama☆

こんにちは。私も今5週になります。昨日の夜に急に鮮血が出てお腹の痛みもありました。出血は止まり、先ほど病院に行きましたが子宮内に血が溜まってるからまだまだ出血するよと言われました。胎嚢は確認出来ましたが妊娠継続は50%以下とはっきり言われました。
安静にして妊娠継続を願うしかないですが、次の診察まで待つのは長すぎますよね(>_<)

  • やたん

    やたん

    コメントありがとうございます。
    妊娠継続50%以下なんてはっきり言われるのも辛いですよね(;_;)私は初診の時に出血の跡があるから出血するかもとは言われていました。それでもいざ出血すると不安で不安で…
    本当にこんなに1日が長いことないですよね…
    お互いに赤ちゃんが無事でありますように(>_<)

    • 5月13日
みちんこ

黄体ホルモンの貼り薬とかは出なかったんですか?
気休めかもしれませんがf^_^;)

初期は運しかないので出血したら不安ですよね!
私も出血して、その後茶色いのが続きましたが結果無事に育ちました^ ^
赤ちゃんの生命力の強さを、ただ信じるしかない感じですね!

  • やたん

    やたん

    コメントありがとうございます。
    止血剤をもらったとかよく目にしていたので貰えるかなと思ってましたが薬は出ませんでした(;_;)
    でもみちんこさんは出血しても無事に育ってるとのことで心強いです(^^)
    なんとか信じて2週間待ちたいと思います!

    • 5月13日
NOA♡NOA

妊娠初期にベビちゃんがお空にかえってしまう原因は、ママではなく染色体の異常で、ママにはどうすることもできないっていいますよね(><)でもそんなこと言われても絶対諦められないし、出血がある度心が張り裂けそうになりますよね(><)!!

わたしは初検診が6w入った日で、胎嚢とめっちゃ小さい赤ちゃんの姿が確認でき、三週間後にまた来てねと言われましたが、その2週間後腰に息も出来ないくらいの激痛が走り動けなくなって出血もしました。日曜日で旦那さんが休みだったので病院に電話しましたが繋がらず、とりあえず近場の産婦人科を調べまくって前に行った病院とは違う病院に駆け込んで診察してもらいました!
もうダメかと思って怖かったんですが、心拍確認できて赤ちゃん元気でした(´;ω;`)

なので2週間ただ自宅で安静にしているのもお辛いかと思いますので、数日あけて症状が変わらなければ違う病院で診てもらうのはいかがでしょう?
どうかゆーあたんさんのベビちゃんが無事ですように(´;ω;`)!!

  • やたん

    やたん

    コメントありがとうございます。
    そういいますよね。もしものことがあっても仕方がないことと覚悟も少ししてるつもりでも出血すると本当に気が気じゃありません(;_;)
    激痛と出血では相当怖かったですよね…赤ちゃん元気でよかったですね(´;ω;`)
    今日は本当に違う病院で診てもらう事を考えました!
    その手もアリですよね!もしまた出血したらそうするかもしれません。
    お互いに無事に育ってくれるといいですね‼

    • 5月13日
  • NOA♡NOA

    NOA♡NOA

    ゆーあたんさん
    6w3dだと思っていても排卵日がズレていたりするとまだ赤ちゃんの姿が見えない場合もありますし、しっかり予定日が決まるのは9w~11wくらいで赤ちゃんの大きさを確認してからなので、希望を捨てずにベビちゃん頑張ってとお腹越しに伝えて乗り切りましょう(´;ω;`)!!

    どうしても気になる場合、また出血してしまった場合は、ほかの病院で診てもらうのもありですよ♡
    先生によって本当に対応も何もかも違いますからね(><)
    診察料を払うのもベビちゃんをお腹で育てているのも病院ではなく、ゆーあたんさんなので、自分の好きなように自分が一番不安な気持ちが少なくてすむように、やってみてくださいね(><)

    わたし今でも次の検診まで相当不安です(><)

    今はベビちゃんの頑張り次第ですが、ママも手助けするつもりで安静にしたり冷やさないようにしたり、葉酸摂取したりしてみましょう(><)

    ストレスも良くないので一緒に頑張ろうねと声をかけてあげながら、ゆっくりしてくださいね(><)

    • 5月13日
  • やたん

    やたん

    9w~11wなんですね!まだまだ先ですね…でも希望は捨てちゃダメですよね(T-T)

    そうなんですよね!赤ちゃんは自分のお腹にいるんですよね!
    その言葉がなんか刺さりました(´;ω;`)

    今は回りに頼って出来るだけ安静にするようにします。

    ストレスは本当に良くないですよね…不安はなかなか解消できないですけど、赤ちゃんと一緒に、あと皆も同じように頑張ってるって励みに頑張ります(^^)
    本当にありがとうございます♪

    • 5月13日
ちゃー(^^)

私は今自分で計算し今日で6wちょうどです!
5w1dの時に初診で胎嚢6.6ミリでした!
出血や腹痛はありません!
ただ腰痛や胸がチクチク!お腹かま軽い筋肉痛な感じになります!
2週間後来てと言われやっと明日で半分の1週間がたちますが、毎日ちゃんと育ってくれているか心配になります!
2週間長すぎますよね…(・・;)
お互い元気に育っている事を願いましょう!

  • やたん

    やたん

    コメントありがとうございます。出血や腹痛がなくても次の健診までは長いですよね(T-T)
    自宅にエコーの機械が欲しいくらいです^_^;
    あと一週間頑張ってください‼
    私も2週間頑張ります(;_;)
    お互い無事でありますように♪

    • 5月13日
ゆきはぴ

私も、判定日からずっと茶オリが続いており、6日前から腹痛を伴う鮮血の出血があってます…なぜか、1日一回、ほぼ決まった時間にドバッと出ます。かたまりもたまに出てヒヤヒヤしてます。いつもお腹痛くなる場所が一緒で、今日診察日だったので見てもらいましたが、血も溜まっておらず、赤ちゃんも心拍確認でき順調でした!
初期は赤ちゃんの生命力次第だけど、後々後悔したくないなら、仕事は出血の間休みなさいと言われました。
私は体外受精で授かり、車で一時間の所の病院にかかってますが、出血ひどいときは、近所の産婦人科で見てもらってます!
ゆーあたんさんも、心配でたまらないでしょうから、ストレスたまらないように心配なときは違う産婦人科でもみてもらうと、気持ちが楽になるかもですね!
出血ひどいときは、安静が一番なので、落ち着いて行かれて下さいね!

  • やたん

    やたん

    鮮血の出血怖いですよね(;_;)
    でも赤ちゃん心拍確認できてよかったですね(^^)その瞬間だけは安心できますよね♪
    車で一時間はちょっと大変ですね。私も今回は本当に違う病院に行こうかと考えました。また次回までに不安が消えなかったら違うとこに行くかもです。
    お互いに安静にして頑張りましょう!

    • 5月13日