
上の子を保育園に入れるタイミングについて周囲からのプレッシャーを感じています。下の子も同時期に入れるべきか、親世代の考え方に疑問を持っています。
最近上の子を保育園に入れないのか?と良く周りから言われます😅
義父には2回聞かれ、実父にも聞かれました。
私的には下の子が1歳ぐらいになってから同じタイミングで入れようかと思ってるんですが、一般的にはどうなんでしょうか??
よく聞かれるものだから一般的には下の子のことは考えずに上の子だけ入れるべきなのか??と疑問に思いました😅
それとも親世代はそう思うのか??
特に男親から言われます💦
基本的に手伝うほどのことはしてくれてないのになんなんでしょう😂
- ぽん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

まま
私も下1歳になってからでもいいかなーと思ってたけど
生まれたら絶対しんどいからもう預けなよ!と言われました😂
確かに妊娠中でもしんどいのに二人育児は現実的に私もしんどくなるかな、
上の子も出ていけなかったりしたらストレスかかるかなと思い4月から入れることにしました😅

a
そもそも保育園は働いてないと預けれないので…自治体によっては育休中は子供の面倒見れるでしょってことで退園にもなりますし…そう考えると下の子が1歳になったタイミングで同時入所がいいと思います🤔
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
確かにうちのところも仕事してないとダメです💦
産前産後はトータル3ヶ月預けられますが、預けると最初は週一で風邪引くとかも聞きますし‥
3ヶ月だとようやく慣れてきた頃に終わるのもな‥と思ってしまって😅💦
やなり1歳頃で同時にが良さそうですよね🤔
5月予定なので、多分0歳児になってしまうのが微妙なところですが😂💦- 1月21日

退会ユーザー
そもそも、保育園ってお仕事されてなければ入れませんよね?
仕事しろ!ってことですか?
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
確かにそうなんめすよね!!
義実家は義兄夫婦と同居で上の子と1ヶ月しか違わないけど、保育園入ってるので知ってるような気もしますが‥。
むしろ仕事しないといけないこととか知らないのかもですね😅
仕事しろならそれでそう言ってもらいたいところです笑- 1月21日

退会ユーザー
保育園は仕事してないと入れないと思うので、それ次第じゃないですか?
育休明けや求職中なら、0歳児でも保育園に預けている方はたくさんいますよ。
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
うちのところも仕事していないと入れないです!そのこと忘れてました😂
下の子が5月予定日なので、このタイミングで育休明けも厳しいですし‥
なんなのかなと思いまして💦- 1月21日

ママリ
産前産後の保育園のことですかね?(おじいちゃん世代が知っているとも思えませんが。。。)
仕事して無いなら入れられませんし。
うちは上の子が年度途中で保育園に入れなかったので4月からの2人入れて仕事復帰する予定です。
まだ入れるかわかりませんが。
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
きっと産前産後のことじゃないと思います😱
里帰り予定ですが、実母さえも知らなくて、友人から聞いて知ったようですし‥
ましてや父が知ってるとは思えません笑
入園できるといいですね😊遠くからお祈りしています✨- 1月21日

かちん
保育園の激戦具合とかにもよるとは思いますが
下の子が1歳になってからでも良いと思います🙂
自分の場合は入れたい園が激戦だったのもあって4月入園で上の子1歳半 次女0歳8ヶ月の同時入園希望で申請してして入園しました。
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
田舎ですが、保育園の希望なければどうにか入れるみたいです💦
やはり1歳になってからのが無難ですよね🤔5月予定日なので、4月入園だと0歳児になってしまうのが悲しいですが😂
私もかちんさんと同じような感じで考えたいと思います!- 1月21日

k
私も、上の子1歳過ぎたくらいの頃時々言われました😅
私の場合、家族には言われたことはなく、散歩しているだけで近所のおばさんとか見知らぬ人に言われました😂
いや、簡単に言うけど…保育園、入れたいな!ですぐ入れる訳じゃないし、そもそも仕事してないと入れられないし…散歩なんかしてないで仕事しろってことか?と思ったり(笑)
でも、 実際はその辺のことはよく分からず保育園はすぐ入れるものだと思って、なんとなく聞いてるだけなのかな?という気もします😅
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
言われるのなんなんですかね?😅
近所のおばさんはともかく見知らぬ人なんて‥
見知らぬ人に仕事しろ!はさすがにモヤっとしますね😂💦
私も色々考えすぎかもしれないです💦
きっとただの世間話ぐらいなんでしょうね🤔- 1月21日

転勤族二児ママ
仕事しなくても預けられる自治体ですか?
わたしは産休育休とりましたが下の子は4ヶ月で保育園に預けて復職しました。
0歳1歳は激戦区ですと入れない可能性高いから言われたんですかね?
-
ぽん
コメントありがとうございます😊
仕事してないと預けられないです💦
ただ、父たちはそのこと自体知らない可能性はあります😂
多分ですが、激戦区とかもわかってないような気はします😅
ただの世間話程度ならいいんですけどね🤔私が考えすぎなのかもですし😂- 1月21日
ぽん
コメントありがとうございます😊
私もそう思ってます😂✨
2人目がまだ妊娠してなければ、上の子は今年の4月から預ける予定でしたが‥
保育園入れても最初は週一で風邪引くとかも聞きますし、余計に大変なのかな?とも思って💦
でも、保育園入れるということはお仕事復帰されるんですか?
それとも仕事してなくても問題ないとかですか??
まま
復帰せずにそのまままた育休ですが住んでる地域が二人育児は大変だろうって考えみたいで育休中でも入れてくれる方針で
4月から入れることが決まってます😊
ぽん
なんと素敵な地域‥😳まさにその通りですよね😂✨
そしたら下のお子さんの育児に専念できますね😊ママも休めますし🥰