
3歳の息子が毎日外で遊びたがり、帰るのが嫌がる悩み。遊びに満足していないのか、パワーに疲れているのか不安。周りも同じか気になる。
3歳になった息子が最近毎日、外に遊びに行きたい!いっばい遊びたいって言われます。
今日は朝からお弁当もって公園へ。ずーと走り回っててとっても楽しそうでした!15時くらいに、もう寒くなるし買い物もしたいから帰ろーって言っても、いっぱい遊びたいって泣きます。。
どうにか説得して帰ってきたけど夕飯食べたら、遊びたい!ばかり。
あまり引き込まないように毎日外にでて、公園じゃなくてもショッピングセンターなどに連れ出してます。
このぐらいの頃はみんなそーですか??
毎日の遊びに満足してないのかな。
子供のパワーについてけなくて最近お疲れモードです。笑笑
- ママ(8歳)
コメント

まの
長男が今年少さん、次男が来年年少さん、三男がその2つ下です。
幼稚園入るまでは毎日ではないものの、3時間くらい公園にいました💦
現在は午前保育の日は11:30に幼稚園が終わりお昼食べさせたら(12:30頃〜)夕焼けのチャイムが鳴るまで公園にいます(T . T)
ちなみに次男もそうで、それプラス長男は幼稚園で遊んでますし、次男も午前中公園で遊んだりしてます💦
(昼寝はあります)
14:00お迎えの時も同じで夕焼けのチャイムまで遊びますorz
なので、夏はめちゃくちゃ長いです(T . T)
こんなに長くてもまだ帰りたくないとか言いますよ🙄
遊びに満足してない!とかではなく、ただただ遊びたいって欲求が強すぎるんだと思います😂
子供って起きてると遊んでるかご飯食べてるかのどっちかですしね💦

ぶたッ子
うちも3歳になりましたが、そんな感じです😭
天気が良ければ、公園行って遊んで、お昼食べて遊んで帰ってます。
曇りとかだと、ショッピングセンターや、支援センター。
お昼寝なくなって、夜が早くなったけど、夕方くらいに意識飛びそうになります😂
-
ママ
外は寒いから長い時間は辛いですよねー。
うちも夕飯の時にコクリコクリ。。
大好きなドラえもん見せるとまん丸と目と口を開けてくれるので、その間に食べ物突っ込んでます。笑笑
毎日遊びにいくとこ考えるのが大変ですね。- 1月20日
ママ
最近、特に駄々こねることが多くなってきたので満足していないかと。。笑笑
うちもあと2か月で幼稚園!
毎日、なにして遊ばせようか悩みまくってます。笑笑