※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももヾ(´ω`=´ω`)ノ
子育て・グッズ

息子がしゃっくりをして泣いてしまうので困っています。しゃっくりを止める方法が知りたいです。

しゃっくりについて

息子がひんぱんにしゃっくりをするのですが、それがすごく不快らしく毎回泣きます。
こちらとしてはとめてあげたいもののなす術なく、抱っこしたり気を紛らわすことくらいしかできません。

おしっこが冷たいとしゃっくりが出るとか聞きますが特におむつも濡れてなく…

なにかとめる良い方法はないでしょうか?

コメント

かずりゅう

母乳か湯冷ましあげると止まります(*´ω`*)

  • ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    返信ありがとうございます!
    そーなんですね!
    今度やってみます♫

    • 5月14日
coccomama

オッパイあげると飲んでる間にしゃっくりとまりますよ〜(^^)

  • ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    返信ありがとうございます。
    今度おっぱいあげてみます♫

    • 5月14日
はるちゃん

息子もよく、しゃっくりしてて
白湯飲ませたら止まってましたよ‼
うちの息子だけかもしれませんが…😅(笑)

  • ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    返信ありがとうございます。
    ちなみに白湯は1か月から飲ませていいのでしょうか?( •ө• )

    • 5月14日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    大丈夫ですよ(^-^)/
    湯冷ましなんで🎵

    • 5月14日
へびいちご🍓

母乳育児でしたら、おっぱい飲ませるとおさまりますよ(*^^*)
うちもしゃっくり多くて、少しだけ飲ませたりとか良くしてました(笑)

  • ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    ももヾ(´ω`=´ω`)ノ

    返信ありがとうございます。
    母乳です。
    今度やってみます!

    • 5月14日