
コメント

ShSn
よくなってました😖
親からしたら怖いですよね。
でも赤ちゃんは呼吸するのすら
下手みたいで
そうなる子は多いみたいです!
いつのまにか、なくなりましたよ😊
でも一応検診で聞いてみるのも
いいと思います🙌

うーたん
うちもあります(>_<)
あごを突き出してヒー!ヒー!
ってしているのでほんと死ぬんじゃないかと思って焦ります。
でもそのあとはケロッとしてますよね😭🙌
添い乳したあとによくなるので半分寝てて飲み込んでない母乳が気管に入っちゃってるのかなと思います。
-
らんま
一応先程小児科に電話しました(T_T)
その時の動画を撮って下さいと言われました❗
私は添い乳はしてなくて抱っこで母乳をあげてゲップして横にしたときになります(>.<)本人は寝てます!
なので母乳が逆流してしんどいのかな?と思ってましたが心配です(T_T)
でも何度かヒーってなるとあとは普通に寝てます(>.<)- 5月13日

パピ子
うちも、新生児のときよくそうなってました。苦しそうに思えて怖かったです。助産師さんに聞いたら、まだ気管支とかが細いからって言ってました。最近なくなってきたように思います。
-
らんま
遅くなりました(>.<)
あれからうちの息子も苦しそうにしてる回数減ったように思います‼
心配なので3ヶ月検診でも聞いてみます!
回答ありがとうございました(*´∀`)♪- 5月18日
らんま
一応先程小児科に電話しました(T_T)
その時の動画を撮って下さいと言われました!
親としたらほんまに心配で寝るの怖いです(×_×)
自分が寝てる間になんかあったらと思うと恐怖です😭😭