※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nnn
お金・保険

失業保険の受給延長中で、失業保険を受けずに扶養に入った方が得か悩んでいます。扶養を抜けて国保に入る条件や失業保険の支給額について教えてください。

失業保険についてです。
受給延長をしていて、4月から働きたいと思っています。
失業保険の受給は最大3ヶ月貰えると聞き、そろそろハローワークに行き、求職活動をして失業保険の受給をしたいのですが、
ママリで失業保険は扶養に抜けて国保に入らないと行けない場合もあって、失業保険貰わずにそのまま扶養に入ってたほうが良かったから失業保険の受給はしなかった というのを見ました。

そこで質問なのですが、
どういう場合が扶養を抜けて国保に入らないといけないのですか?金額だと思いますがなんの金額を計算するのでしょうか?
また失業保険は月いくらもらえるのですか?

教えていただけると嬉しいです。よろしくおねがいします。

コメント

💋

日額ですよ!
日額3611円以下なら扶養を抜けなくていいんですが、それ以上になると国保になります!
私は月16万位貰いましたよ😊🌸

  • nnn

    nnn

    コメントありがとうございます😿🙏
    失業保険の日額ということですか?
    ちなみに、ママリで失業保険と検索したところ、2人目考えてるなら安易に失業保険貰わない方が良いと見たのですが、本当でしょうか、、?

    質問ばかりですみません😣
    お時間あるときにでも教えてくださると嬉しいです😭

    • 1月20日
ママリ

人により貰える金額はちがいますよ☺️
3612円を1日こえると扶養から抜けなればなりません。
国保+年金を払って+になるならもらった方が全然いいです!
旦那さんの会社により抜けなくてもいいばあちゃんがあるみたいです。
私はまずは解除ではなく日にちどのくらい貰えるかをハローワークに行き計算してもらいその金額を旦那に伝え、抜けなくてはいけないか、大丈夫か聞いてもらいました😊
私は日6000円だったので抜けなくてはだめでしたが、全然+になりましたよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    場合です💦すみません😣

    • 1月20日
💋

そうです!失業保険の日額です!
ごめんなさい!私は妊娠中に受給し終わったから貰わなくていい理由が分かりません😭💦💦

  • 💋

    💋

    あ!返信場所間違えました!
    すみません💦

    • 1月20日
マーブルチョコ

金額はハローワークで計算してくれます
日額×日数で金額は決まるので金額は一人一人違いますよ🙂
私は1ヶ月分で23~24万くらいもらえましたよ
なので国保と年金払っても全然残りました🙂