![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![じろきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じろきち
先月までそうでした😂
1時間~おなかすいたよーぽい泣きかな?と思っておっぱいあげてて結構頻繁でした😣
あげたらすぐ飲むの辞めるし、困ったもんでした🙄
助産師さんに相談したらそれはお腹すいてないから抱っことかほかのことだねーって言われてから1時間で泣かれても抱っことか寝かせる場所移動したりとかで何とかしたらだいぶ空くようになりましたよ!
ちなみに今の授乳感覚は
3時→7時→10時→12時→16時→19時→23時です!
お昼と寝る前ミルク足してます😆
長文失礼しました😂💦
![i.y.1008](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i.y.1008
毎日お疲れ様です😊
完母、生後6ヶ月です!
うちは、
6:00授乳、二度寝
7:30起床
8:30離乳食.授乳
13:00授乳
17:00授乳
19:00離乳食.授乳
20:00就寝
うちは逆にお腹すいたーって泣かないので時間決めてあげるようにしてます。。。
あと日中公園やら支援センターなど出掛けてるので気も紛れてるのかも。。?です!
コメント